鳥だより
東葛地区
日付 | 場所 | 見た鳥 | 観察者 | コメント |
---|---|---|---|---|
2022/06/15 | 柏市 南柏 |
イソヒヨドリ3 | 飯泉仁 | 成鳥雌雄が各1羽、若鳥と思われ る個体が1羽。ビルの上で囀る。 |
2022/06/14 | 柏市 布瀬 |
チュウサギ1 | 飯泉仁 | 虹彩の色が橙色の婚姻色。すぐそ ばに虹彩が黄色の個体も。 |
2022/06/14 | 柏市 片山 |
ホトトギス1 | 飯泉仁 | 林上空を鳴きながら移動 |
2022/06/14 | 柏市 布瀬 |
ヨシゴイ2 | 飯泉仁 | 巣から出て餌を探しに飛翔 |
2022/06/04 | 柏市 正蓮寺 |
ヒメアマツバメ1 | 飯泉仁・久美子 | 巣から飛び出す |
2022/05/24 | 柏市 南柏 |
イソヒヨドリ2 | 飯泉仁 | 商業施設の屋上で囀っていた |
2022/05/10 | 我孫子市 中沼田 |
ムナグロ16 | 鈴木宏芳 | 今季はムナグロが少ない |
2022/05/02 | 柏市 手賀新田 |
セイタカシギ3 チュウシャクシギ3 | 鈴木宏芳 | |
2022/04/27 | 柏市 片山新田 |
ムナグロ74 | 飯泉仁・久美子 | 水田で採餌 |
2022/4/12 | 柏市 南逆井 |
ツバメ2 | 関孝 | 少し前から声が聞こえていましたが、 やっと姿を確認できました。 |
2022/4/9 | 流山市 | サシバ2 | 友成健・香織 | 鳴きながら上空を旋回していました。 |
2022/4/8 | 柏市 片山新田 |
コサギ1 | 飯泉仁・久美子 | 沼の脇の水田で餌を物色 |
2022/3/23 | 柏市 片山新田 |
ホオアカ3 | 飯泉仁・久美子 | 葦原と田んぼをご案内往復していた。 |
2022/3/3 | 松戸市 千駄堀 |
ヒクイナ1 タシギ1 | 飯泉仁・久美子 | 葦原と水田を行き来し、水田で餌を物色していた |
2022/3/1 | 松戸市 根木内 |
ウグイス1 | 飯泉仁 | 公園の植え込みの中で初鳴き (たどたどしいホーホケキョ) |
2022/2/28 | 柏市 片山 |
トラツグミ1 | 飯泉仁・久美子 | 餌を採食 |
2022/2/25 | 我孫子市 高野山新田 |
アカガシラサギ1 | 飯泉仁・久美子 | 浅瀬で小魚を何度も採食 |
2022/2/19 | 柏市 柏の葉公園 |
イカル1 アトリ36 | 飯泉仁・久美子 | 花芽をついばんだり、地面におりて餌を物色 |
2022/2/15 | 松戸市 樋野口 |
ベニマシコ8 | 飯泉仁 | イノコヅチの実、セイタカアワダチソウの実を食べていた |
2022/2/7 | 我孫子市 高野山新田先手賀沼 |
アカガシラサギ1 | 飯泉仁・久美子 | 浅瀬で小魚を採食。 なお、浅瀬は数箇所を移動していました。 |
2022/2/7 | 柏市 片山新田先手賀沼 |
マガン1 | 飯泉仁・久美子 | カルガモと一緒に行動していました。 |
2022/2/7 | 我孫子市 我孫子市 |
アカガシラサギ1 | 飯泉仁・久美子 | 葦原で餌を物色 |
2022/2/3 | 松戸市 江戸川河川敷 |
ベニマシコ♂2♀3 | 鈴木宏芳 | 葦原で餌を物色 |
2022/2/3 | 柏市 片山新田 |
ホオアカ6 | 飯泉仁・久美子 | 葦原と水田を行き来し、水田で餌を物色していた |
2022/1/31 | 柏市 柏の葉公園 |
アトリ27 | 鈴木宏芳 | |
2022/1/28 | 我孫子市 手賀沼 |
アカガシラサギ1 | 鈴木宏芳 | |
2022/1/24 | 松戸市 樋野口 |
ベニマシコ3 | 飯泉仁 | イノコヅチの実を食べていた |
2022/1/19 | 松戸市 片山新田先手賀沼 |
オオハクチョウ6 | 飯泉仁・久美子 | 16時すぎに常盤平方面から千駄堀池に降り立つ |
2022/1/16 | 柏市 千駄堀 |
マガン1 | 飯泉仁・久美子 | 水面を移動 |
2022/1/10 | 流山市 南 |
ケリ6 | 飯泉仁・久美子 | 水田で餌を物色 |
鳥だよりのトップページに戻る