|
期 日 | 探 鳥 会 | 期 日 | 探 鳥 会 | 期 日 | 探 鳥 会 |
4月4日 | 小櫃川 探鳥会 |
4月4日 | 手賀沼 探鳥会 |
4月11日 | 花見川 探鳥会 |
4月17日 | 市原クォードの森 探鳥会 |
4月18日 | 西印旛沼 探鳥会 |
4月18日 | 三番瀬 探鳥会 |
4月23日 | 手賀沼 探鳥会 |
4月25日 | 谷津干潟 探鳥会 (中止) |
4月25日 | 北印旛沼 探鳥会 |
5月1日 | 千葉市泉自然公園 探鳥会 |
5月9日 | 花見川 探鳥会 |
小櫃川探鳥会 |
|||
期 日: | 4月4日(日曜日) | 9時30分 〜 12時 | 雨天中止 |
集 合: | 畔戸高須入口バス停 | 9時30分 | |
交 通: | 木更津駅西口9時三井アウトレット行バス。金木橋下駐車も可。 | ||
案 内: | 陽春の田圃に残る冬鳥を探しながら干潟まで散策。 前浜にハマエンドウが咲き,シギ・チドリの到着に期待。長靴。 12時解散。 |
手賀沼探鳥会 |
|||
期 日: | 4月4日(日曜日) | 9時 〜 12時 | 雨天中止 |
集 合: | 手賀の丘公園どんぐりの家前 | 9時 | |
交 通: | 常磐線柏駅東口1番バス停8時21分発布瀬行きバスに乗車、手賀農協前下車。 | ||
案 内: | 沼や林に残る多くの冬鳥を楽しみ、早くやって来る夏鳥を探します。 10月にまたお会いしましょう。 12時解散。 |
花見川探鳥会 |
|||
期 日: | 4月11日(日曜日) | 10時 〜 14時 (弁当) | 雨天中止 |
集 合: | 花見川団地中央公園 | 10時 | |
交 通: | 京成八千代台駅東口より花見川団地循環バスで10分、中央公園下車。 | ||
案 内: | 今年の桜の開花は如何でしょうか。 桜の枝で翼を休めているのは冬鳥、夏鳥それとも常連の留鳥でしょうか。 |
市原クォードの森探鳥会 |
|||
期 日: | 4月17日(土曜日) | 8時20分 〜 11時30分 | 雨天中止 |
集 合: | 小湊鉄道月崎駅 | 8時20分 | |
交 通: | JR内房線五井駅より小湊線7時12分乗車にて月崎駅下車。 | ||
案 内: | 県内のオオルリ、センダイムシクイなど観察する最適期。 房総丘陵の新緑とカエルやトンボも。 11時30分解散。 |
西印旛沼探鳥会 |
|||
期 日: | 4月18日(日曜日) | 9時 〜12時30分 | 雨天中止 |
集 合: | 御伊勢公園。臼井駅案内有り。 | 9時 | |
交 通: | 特急は止まりません。ご注意ください。 | ||
案 内: | 田植えが始まる田んぼでは何が観られるでしょうか? 足元に咲く春の野草にも目を向けて見ましょう。 小鳥の囀りにも耳を傾けましょう。 12時30分解散。 |
三番瀬探鳥会 |
|||
期 日: | 4月18日(日曜日) | 9時30分 〜 12時30分 | 雨天中止 |
集 合: | 船橋海浜公園バス停 | 9時30分 | |
交 通: | 京成船橋駅前3番バス停より9時発 海浜公園行に乗車。。 | ||
案 内: | 春のシギチの渡りがピークを迎えます。 潮干狩りの人出が予想されます。 |
手賀沼探鳥会 |
|||
期 日: | 4月23日(金曜日) | 9時 〜 12時 | 雨天中止 |
集 合: | 手賀の丘公園どんぐりの家前 | 9時 | |
交 通: | 常磐線柏駅東口1番バス停8時9分発布瀬行きバスに乗車、手賀農協前下車。 | ||
案 内: | 沼や林に残る冬鳥を探し、やって来るキビタキとサシバ、渡り鳥のムナグロ等に 会いましょう。 12時解散。 |
谷津干潟探鳥会 (中止) |
|||
期 日: | 4月25日(日曜日) | 9時30分 〜 12時30分 | 雨天中止 |
集 合: | 干潟東屋(津田沼高校側)、津田沼高校前バス停でも案内。 | 9時30分 | |
交 通: | JR津田沼駅南口 7番バス停より新習志野駅行きバスに乗車。 約5分。 | ||
案 内: | 春の渡りのシーズン。 けなげな旅鳥たちに会いに行きませんか。 |
北印旛沼探鳥会 |
|||
期 日: | 4月25日(日曜日) | 9時 〜 12時 | 雨天中止 |
集 合: | 甚兵衛公園 | 9時 | |
交 通: | 京成「公津の杜」駅前,市コミュニティバス8時30分発、甚兵衛渡し下車。 | ||
案 内: | 今シーズン最後の探鳥会です。 渡りのシギやチドリを探します。 活発に飛び交う猛禽類も期待。 |
千葉市泉自然公園 |
|||
期 日: | 5月1(土曜日) | 9時 〜 12時30分 | 雨天中止 |
集 合: | 泉自然公園駐車場 | 9時 | |
交 通: | JR千葉駅10番ちばフラワーバス中野操車場行き7時50分発乗車、 泉公園入口下車、徒歩10分 |
||
案 内: | センダイムシクイ、キビタキ、オオルリを探します。 春の野草にも注目。 |
花見川探鳥会 |
|||
期 日: | 5月9日(日曜日) | 10時 〜 14時 (弁当) | 雨天中止 |
集 合: | 花見川団地中央公園 | 10時 | |
交 通: | 京成八千代台駅東口より花見川団地循環バスで10分、中央公園下車。 | ||
案 内: | カップルの鳥の姿が楽しめる季節です。 雑木林の中では南から渡って来た夏鳥達の快い囀りが聞こえるかも。 |