鳥だより

2004年の記録

日付場所見た鳥 観察者コメント
2004/12/26 印旛沼北部 
大竹干拓
タゲリ×2
タシギ×1
ツグミ×2
江口和香子 個人的に、今冬初のタゲリとツグミです
2004/12/26 我孫子市
北新田
コウノトリ 伊藤 啓 人に近づいてくるので岩手県の固体の可能性があります
2004/12/26 印旛郡 チュウヒ×3 江口和香子 .
2004/12/25 市原市
梅が瀬渓谷
イカル x5+
クロジ ♀x2
ルリビタキ ♀x1
河原 浩人 クロジ左目負傷右足首負傷どうしたのか?
2004/12/24 八千代市 チョウゲンボウ×1
オオタカ×1
伊藤 啓 オオタカはカワラヒワの中に突っ込んでいきますが狩りには成功しませんでした
2004/12/24 鋸山
自動車道の崖
イワヒバリ×2 坂本 文雄 あまり人を恐れないようで、10m位まで近づいてきました。
2004/12/22 東葛飾郡沼南町・印西市の境界にある手賀沼 カワアイサ ♀×2 
カンムリカイツブリx1
ミミカイツブリ ×3
上田 孝寿 カワアイサは取った魚をユリカモメに横取りされていた。
2004/12/21 三番瀬
海浜公園
ホホジロガモ♂1
ミヤコドリ60+
ダイシャクシギ1
後藤 正彦 北風強く見ずらい、ハマシギの大群の中にミユビシギが混じってた
2004/12/20 船橋市県民の森第1キャンプ場 トラツグミ 1 山下 英昭 2,3年前見たのと同じ場所に出現。まさか同じ鳥ではないと思うが・・・
2004/12/19 鋸南町 アオシギ×1 桜井 涼子 川の浅瀬でじっとしていました
2004/12/19 船橋市三番瀬 ビロードキンクロ♂1
シノリガモ♀1
ミヤコドリ86
千葉県支部
三番瀬探鳥会
三番瀬探鳥会にご参加ください。
2004/12/18 白浜町
長尾川河口
カワアイサ
   ♂×1♀×1
桜井 涼子 雌雄で大きさの違いがあるのがよくわかりました
2004/12/17 白井市 神崎川(上流) コガモ ♂×2メス×4 上田 孝寿 神崎川(下流)は狩猟OKですが、上流は禁猟区になっている。
2004/12/17 山武郡
蓮沼村南浜
ミヤコドリ ×17
クロガモ ×30+
オオハム sp ×4
菅 景成 .
2004/12/17 松戸市 21世紀の森と広場 ヤマシギ×1
ルリビタキ・♀×1
髙橋 信雄
髙橋美代子
ヤマシギは、中央口の階段下の売店の右、20~30mの林縁で。
2004/12/16 印旛沼北部調整池 クロハラアジサシ ×1 長島 充 甚兵衛大橋に近い沼の上を飛び回っていた。
2004/12/16 船橋市北習志野駅前街路樹 コゲラ × 1 江口和香子 声がしたので顔を上げたら、手の届きそうなほど近くの幹でえさを採取していた。
2004/12/12 市川
日の出岸壁
コオリガモ ♂1
ホホジロガモ ♂7+
星野 貞夫
上野 邦男
後藤 正彦
久振りのコオリガモを楽しんでいたらモーターボートが突っ込み…
2004/12/10 市原市 ハイタカ飛翔 平野 幸喜
浮田 真守
カワウねぐら入り観察中のハイタカ出現です。
2004/12/10 市原市 オオタカ成鳥1飛翔
フクロウ
平野 幸喜
浮田 真守
フクロウは、ヒヨドリのモビングを受けていました。
2004/12/9 谷津干潟 ズグロカモメ X 2 阿久津斉 0-3羽入っています
2004/12/8 印旛沼
西部調整池
オカヨシガモ ♂×5
      ♀×8
ミコアイサ ♂×4
      ♀×18
ベニマシコ ♂×1
長島 充 1ヶ月前と比べて、ミコアイサの数が増加した。
2004/12/8 市原市民の森 アマツバメ x 2
キクイタダキ x 3
加藤 桂二 季節はずれのアマツバメは暴風の置きみやげか?
2004/12/8 千葉市 ノスリ x 1 佐藤 明雄 カラスが多く集まっていて気がつきました。
2004/12/7 八千代市吉橋 ベニマシコ♂×1♀         ×1
カワセミ x 1
伊藤 啓 ベニマシコの赤がこの季節にしては赤が強く感じた
2004/12/7 白井市 神々廻市民の森 ルリビタキ ♀×1
トラツグミ 1
上田 孝寿 特に無し
2004/12/4 千葉市緑区
昭和の森
ルリビタキ
シロハラ
カシラダカ
カケス、
小野 和裕
後藤 正彦
佐藤 明雄
ツグミが声だけでまだ確認できない
2004/12/4 成田市
坂田ヶ池
オシドリ ♂1♀1
ミコアイサ ♀2
山崎 隆 坂田ヶ池でオシドリを見たのは初めて。
2004/12/3 松戸市 21世紀の森と広場 ベニマシコ ♀×1
シメ × 2
髙橋 信雄
髙橋美代子
野鳥観察舎より見ました。 シメはペアーかも知れません。
2004/12/3 印西市 フクロウ 堺 義昭 斜面林の枯れ木にパーチしていた。
2004/12/3 木更津市
長須賀
ムナグロx7
タゲリx7
タカブシギx4
水野 光子
河原 浩人
.
2004/12/3 木更津市 太田山公園 イカル x 1
シメ x 1
アカハラ x 1
河原 浩人 イカルキコーキと啼く
2004/12/2 印旛沼
北部調整池
ミミカイツブリ ×1
ミコアイサ ×70±
クロハラアジサシ ×1
長島 充 クロハラアジサシは漁業用竹杭で休んでいて、ときどき短く飛翔した。
2004/12/2 市原市 ハイタカ成鳥 ♀
ヤマシギ
平野 幸喜
 ほか1名
ハイタカは木の枝に。ヤマシギは足元から飛び立ち、林間をギュンギュン飛んだ。
2004/11/30 佐倉市飯野(北印旛沼の湖岸) アリスイ x 1
アカハラ x 1
齋藤 映樹 .
2004/11/28 木更津市
東太田
センダイムシクイx1 河原 浩人 雀が啄ばんでいた家の庭4mのグミの木虫を食う遅い晩秋の渡り
2004/11/27 房総
風土記の丘
キクイタダキ 山崎 隆 シジュウカラとの混群の中に数羽見られた
2004/11/26 谷津干潟 コハクチョウ 成長×4
    幼鳥×3
髙橋 信雄 海水にも入るんですね。3時半頃、いっせいに飛び立ってしまいました。
2004/11/26 市原市 オオタカ 成鳥2(♂♀) 平野 幸喜 サイズから♂♀と同定。♀の写真をギャラリーに入れます。ピンボケ御免。
2004/11/26 袖ヶ浦市
袖ヶ浦公園
アカハラ x 1
ジョウビタキ x ♂x2
河原 浩人 ジョウビタキ2m以内で威嚇ツグミムクの木立を飛びまり実を食す
2004/11/26 谷津干潟 コハクチョウ x 7 阿久津 斉 .
2004/11/25 袖ヶ浦市 ノスリ x 1 河原 浩人 .
2004/11/25 佐倉市
土浮(耕地)
ミヤマガラス x 1 齋藤 映樹 電柱、電線に止まった9羽のカラス群のなかに1羽だけ。目を疑ったが間違いない。
2004/11/24 袖ヶ浦市
袖ヶ浦公園
ツグミ x4+
シメ x 2+
河原 浩人 展望台の水溜まりで、シメ水浴び、ツグミ水飲む
2004/11/24 市原市
水沢・笠森鶴舞自然公園
イカル x 23
ウソ x 3
加藤恵美子 イカルはヌルデの木の実をついばんでいる
2004/11/24 市原市 ハヤブサ x 1 加藤恵美子 .
2004/11/23 一宮町
船頭給
タゲリ x 18
タシギ x 1
酒枝 英志
酒枝 頌子
埋め立ての進むたんぼに今年も来ていました。
2004/11/23 成田市
坂田ヶ池
ルリビタキ ♂x1 齋藤 映樹 ツグミ類には会えず
2004/11/22 印西市
浦部
ツグミ × 1
シロハラ × 1
タヒバリ × 7
堺 義昭 .
2004/11/22 流山市 チョウゲンボウの
 若鳥 ♂×1
髙橋信雄
髙橋美代子
畑から飛び立ちカラスに追われていました。鉄柱と木に止まったところを撮影できました。
2004/11/21 木更津市畔戸 ハヤブサ 成鳥 x1
チュウヒ x 2
加藤恵美子 .
2004/11/21 木更津市畔戸 アリスイ x 1 加藤恵美子 .
2004/11/20 印旛郡栄町風土記の丘 キクイタダキ x 4
コジュケイ囀り
菅 景成 .
2004/11/20 市原市 オオタカ若鳥 x 2
ノスリ x 2
平野 幸喜 秋晴れの日に似合うもの、やはり猛禽類の飛翔ですね。
2004/11/18 成田市
吉倉
イカル x 9 菅 景成 鳴きながら上空旋回
2004/11/17 印旛沼西部調整池 ハジロカイツブリ×89
カンムリカイツブリ×32
ミコアイサ ×3
長島 充 ハジロカイツブリは沼のほぼ中央を、群れを作って泳いでいた。
2004/11/17 印西市平岡 シメ 1 堺 義昭 .
2004/11/17 三番瀬
海浜公園
ミヤコドリ ×75+
ビロ-ドキンクロ♂×1
鈴木 宏芳 ビロ-ドキンクロは港内をスズガモと泳いでいました
2004/11/17 三番瀬
北新浦安
コオリガモ♂ 笹子 光江 近くの群れにいました
2004/11/16 千葉市
泉自然公園
カワセミ×1
キセキレイ×1
髙橋 信雄 キセキレイは池の浅瀬で採餌したり、杭の上で羽づくろいをしていた。
2004/11/16 松戸市幸田 タゲリ ×6+ 鈴木 宏芳 .
2004/11/16 船橋海浜公園 ビロードキンクロ♂ 笹子 修一 防波堤内のスズガモ群にいた
2004/11/16 芝園海浜公園 クロガモ♂×1
オカヨシガモ
ホシハジロ
後藤 正彦 沖にはカンムリカイツブリ・スズガモの大群が見られました
2004/11/16 館山市上野原 タゲリ×3
ケリ×3
ムナグロ4+
桜井 涼子 ムナグロは越冬するのでしょうか・・?
2004/11/14 市原
市民の森手前
ヤマドリ♂1♀2 酒枝 頌子 近くの草むらから飛び立った
2004/11/13 印旛沼
北部調整池
ハジロカイツブリ ×72 ヨシガモ ×142 ミコアイサ ×3 長島 充 沼の南側、北須賀から下井間、5カ所でカウントした内の3種。
2004/11/10 成田市
風土記の丘
ミヤマホオジロ♂×2+
クロジ♂×2
アトリ×7±
イカル×1
柴 茂
柴 知子
古墳広場寄り駐車場の周辺
2004/11/10 木更津市
小櫃干潟
ハイイロチュウヒ♀x1
ハヤブサx1
オオタカx1
河原 浩人 ハヤブサが頭上に来たとき、浸透実験池のカモ一斉に鳴いた。
2004/11/9 館山市
林道南条線
マミチャジナイ×2 桜井 涼子 木の実をさかんに食べていたようですが,種類は不明
2004/11/7 手賀沼 山階鳥類研究所側 シジュウカラガン×3 髙橋 信雄 オナガガモと一緒に、いました。
2004/11/7 木更津市 矢那 ジョウビタキ♂x1 
アマツバメx1
河原 浩人 .
2004/11/7 木更津市 チョウゲンボウx1 河原 浩人 チョウゲンボウ
旋回鉄塔に留る
2004/11/7 木更津市 
草敷
ジョウビタキ x1 
アオジ x2
河原 浩人 高倉観音の奥の里山、アオジは姿を見せた。
2004/11/6 印旛沼
北部調整池
ハジロカイツブリ×23
カンムリカイツブリ×15
スズガモ ×46
長島 充 沼の佐倉側土手4ヶ所を東から西へカウントした内の3種。
2004/11/5 印旛沼
北部調整池
マガモ ×2800±
コガモ ×700±
タゲリ ×35
長島 充 
長島 弘子
カモの大群は沼の北側に集結していた。タゲリの群れは沼上を東から西へ飛ぶ。
2004/11/5 印旛郡
印旛村 吉高
ケリ ×4 長島 充 
長島 弘子
水田の畦に上がり休んでいた。
2004/11/5 袖ヶ浦市 オオタカ x1  河原 浩人 .
2004/11/5 袖ヶ浦市
袖ヶ浦公園
ジョウビタキ♀x2
アオジx2
河原 浩人 ジョウビタキ一羽はカッカヒッヒ、もう一羽はヒッヒのみでした
2004/11/5 木更津市
長須賀
アオアシシギ x1
アオジ x2
タカブシギ x2
河原浩人 タシギがかなり5~6羽見られた。
2004/11/1 東京都葛飾区 
水元公園
アメリカヒドリ ♂×1 髙橋 信雄 正面入口より右側  ヒドリガモの群れに混ざって1羽だけ。
2004/11/1 市原市 ふくろう×1 杉山 亜紀 家の裏庭にいました
2004/11/1 成田市
風土記の丘
イカル x 2
クロジ ♂x2 ♀x2
アトリ ♂x1
坂本 文雄 3種とも湿生植物園の近くです。イカルは榎の実を食べていました。
2004/11/1 船橋市
大穴小学校
ジョウビタキ ♂x1 山下 英昭 住宅地で今秋初お目見え。
2004/10/29 船橋市
西船5丁目
マミチャジナイ x 1
アオジ
田中 利彦 そろそろツグミも来てくれるかな。
2004/10/28 印旛沼
北部調整池
カンムリカイツブリx3
ヨシガモ ×52
アマツバメ ×3
長島 充 吉高側から観察、ヨシガモは♂換羽中のもの11羽を含む。
2004/10/24 白子海岸、
南白亀川河口鳥獣保護区
ミユビシギ 50± 酒枝 英志 九十九里有料道路の駐車場周辺はポイントです。
2004/10/24 佐倉市
土浮
チュウサギ ×8
タヒバリ ×3
長島 充 両種共、稲刈り後の水田で観察する。
2004/10/24 柏市
南逆井
ジョウビタキ ♂×1 世津 仁子 .
2004/10/24 長生郡 ミサゴ x 1
チョウゲンボウ x 1
酒枝 英志 .
2004/10/23 印旛郡栄町
房総風土記の丘
アトリ x 5
マミチャジナイ
ヤマガラ
菅景成 .
2004/10/23 印西市
浦部
ジョウビタキ♂ × 1 堺 義昭 .
2004/10/23 印西市 ノスリ×2
チョウゲンボウ
堺 義昭 ノスリは上空を飛翔 チョウゲンボウは電柱にパーチしていた。
2004/10/22 袖ヶ浦市
袖ヶ浦公園
ジョウビタキ♂ x 1 河原 浩人 今秋、初認。
2004/10/22 船橋市
西船5丁目
シメ x 1 田中 利彦 シメはこの秋の初認。皆さんのフィールドではいかがですか?
2004/10/22 船橋市 チョウゲンボウ x 1 田中 利彦 .
2004/10/17 富津市
富津公園
キビタキ♀x1 河原 浩人 お堀の東側道路に併走する藪中両脇柘のある道路で出会う。
2004/10/16 富津市
富津公園
アカモズ♂ x 1 河原 浩人 公園内は水浸し、餌は居ないだろうし、何をたべるのか?
2004/10/15 富津市
富津岬公園
アリスイ x 4 田村 満
加藤 桂二
加藤恵美子
まとまって渡ろうと、海に向かって何度かチャレンジするが、くじけては戻る
2004/10/15 印旛沼
西部調整池
カンムリカイツブリ×1 長島 充 .
2004/10/15 印旛郡 チュウヒ ♀×1 長島 充 チュウヒは国内型♀成鳥暗色型と記載されているタイプ。
2004/10/14 旭市海岸
(かんぼの宿
近辺の浜辺)
ミヤコドリ 多葉田五男 嘴の先が少し黒ずんでいる(幼鳥?)。早朝、砂浜で夢中で採食中。
2004/10/13 印旛沼
西部調整池
アジサシ ×8 
オオジュリン ×1
長島 充 アジサシは沼上空を飛び、オオジュリンはヨシ原から鳴きながら出てくる。
2004/10/13 印旛郡 チュウヒ ♀×2 長島 充 .
2004/10/13 佐倉市
萩山新田
カケス ×1 長島 充 .
2004/10/13 佐倉市 ノスリ ×1 長島 充 ノスリは林と水田の境の電柱上に止まる。
2004/10/10 千葉市
花見川
キビタキ ♂×1 柴 知子 探鳥会解散後、エゾビタキを探していたらレンズに入った。
2004/10/10 千葉市
花見川
エゾビタキ×3 天野・柴
下山・東本
本田
探鳥会解散後。クマノミズキの実を食べる。
2004/10/10 富津市
富津岬公園
オオトウゾクカモメ x 4 平野 幸喜
小山 駿
加藤恵美子
加藤桂二
前日の台風の置きみやげ。駐車場の上を2度通過した。
2004/10/7 佐倉市
佐倉市民の森
マミチャジナイ 3+
キビタキ ♀6±
ヤマガラ 2
長島 充 マミチャジナイ、キビタキ共、ミズキの木の実に来ていた。
2004/10/7 印旛沼
西部調整池
アジサシ ×6±
アリスイ ×1
ノビタキ ×1
長島 充 アリスイとノビタキは沼のヨシ原内の低木に止まっていた。
2004/10/7 佐倉市
佐倉城址公園

エゾビタキ ×6±
カケス ×2
長島 充 エゾビタキはミズキの木に来ていた。ときどき飛んでは小昆虫を捕らえていた。
2004/10/7 館山市
布良
キビタキ ♂×2
エゾビタキ ×1
ミサゴ ×1
桜井 涼子 .
2004/10/7 三番瀬
海浜公園
ミヤコドリ x 34
オバシギ x 5
キョウジョウシギ x 2
後藤 正彦 風も無くゆったり観察出来た
2004/10/7 佐倉市 サシバ ×1 長島 充 .
2004/10/2 袖ヶ浦市
袖ヶ浦公園
エゾビタキ
クロハラアジサシSp
アカエリカイツブリ幼
門脇  進 エナガ・シジュウカラ・コゲラ・メジロ混群。
コガモ・ヒドリガモ・オナガガモ飛来。
2004/10/1 山野鳥の森 アマツバメ x 5 桜井 涼子 6時~7時
2004/10/1 館山市 サシバ x 3
ハチクマ x 2+
ノスリ x 2
桜井 涼子 .
2004/9/28 富津市
富津公園海岸
ホウロクシギ x1
ミユビシギ x10+
トウネン x16
河原 浩人 トウネンの中にキリアイが居ました。
2004/9/24 館山市 洲崎 コムクドリ x 100+
アリスイ x 1
桜井 涼子 コムクドリの群れの中にムクドリが数羽混じっていました。
2004/9/23 館山市 佐野 ノビタキ x 3+ 桜井 涼子 .
2004/9/22 印西市 小倉 アマツバメ x 10 堺 義昭 .
2004/9/22 本埜村 滝 コサメビタキ x 2 堺 義昭 .
2004/9/19 佐倉市
鹿島干拓
ノビタキ x 3
セッカ x 1
齋藤 映樹 セッカは声無し。
2004/9/17 印西市 アカショウビン 新保 妙子
阿部 純
激突死と思われる
2004/9/17 木更津市
長須賀
ヨシガモx4(エクリプス)
タシギ x 5
河原 浩人 タシギは8月中旬から見ましたが、鴨早々と着ました。
2004/9/16 松戸市
小金原
コサメビタキ ×2 鈴木 宏芳 .
2004/9/15 船橋市
西船5丁目
コムクドリ20± 田中利彦
田中有子
エノキの実に群がる。
2004/9/12 佐倉市 土浮 チュウサギ ×22
タシギ ×1
長島 充 チュウサギの群れは稲刈りのコンバインの跡に集まっていた。
2004/9/12 佐倉市 ミサゴ ♀×1 長島 充 .
2004/9/12 佐倉市
佐倉市民の森
コサメビタキ ×1
サンコウチョウ ♂×1
ヤマガラ ×1
長島 充 サンコウチョウ♂は尾羽が短く、2回囀ってくれた。
2004/9/11 富津市
富津公園海岸
キョウジョシギ x 8
オオソリハシシギ x2
キアシシギ x4
河原 浩人 キョウジョシギ(♂4♀2幼鳥2)群飛翔初見、きれいだった。
2004/9/10 袖ヶ浦市
袖ヶ浦公園
ツツドリ x 2 河原 浩人 葭原の水辺には何も居ず、奥で、カッツカッツという声が聞こえた
2004/9/9 谷津干潟 コムクドリ 150+ 阿久津斉 センター前樹木
2004/9/9 佐倉市
佐倉城址公園
ツツドリ 普通型×1
サンコウチョウ ♀×1
長島 充 サンコウチョウ♀はカラ類の群れと行動を共にしていた。
2004/9/6 谷津干潟 コオバシギ
エリマキシギ
ダイシャクシギ
後藤 正彦 .
2004/9/6 佐倉市 宮前 中央公園 ツツドリ x 1 長島 充 住宅地内のサクラの多い公園で、昨年に引き続き観察できた。
2004/9/2 館山市坂足 コムクドリ x 15± 桜井 涼子 .
2004/9/2 館山市 チョウゲンボウ×1 桜井 涼子 .
2004/9/1 館山市広瀬 ムナグロ x 29 桜井 涼子 稲刈りの済んだ田圃で羽を休めていました
2004/8/29 船橋市
東中山1丁目
コムクドリ10± 田中利彦
田中 翼
ムクドリの群れに混じる。
2004/8/28 谷津干潟 アカエリヒレアシシギx1 阿久津斉 .
2004/8/26 白浜町根本 ミサゴ×1,
アマツバメ×1,
イワツバメ6+
桜井 涼子 .
2004/8/26 白浜町 ミサゴ×1 桜井 涼子 .
2004/8/25 市原市中心部 コムクドリ♀x3+、
    ♂x1+
多葉田五男 数百羽のムクドリの中に混じっていた。
2004/8/25 松戸市
小金原
センダイムシクイ 5+ 鈴木 宏芳 シジュウカラ、コゲラと混群で移動していました。
2004/8/25 印西市手賀川
周辺の休耕田
キリアイ ×1
トウネン ×4
コオバシギ(夏羽) ×3
上田 孝寿 キリアイは、トウネンと一緒に行動していた。
2004/8/24 谷津干潟 オオメダイチドリx1
キリアイx1
ウズラシギx1
阿久津斉 他にソリハシシギ, キアシシギ, アオアシシギ, オバシギ, ホウロクシギ, ダイシャクシギ
2004/8/23 印西市手賀川
周辺の休耕田
アカエリヒレアシシギX1
トウネン ×7
イソシギ ×2
上田 孝寿 アカエリヒレアシシギは、幼鳥型、背の金線2本が鮮やかであった。
2004/8/22 銚子市
長崎海岸
クロサギ x1,
キョウジョシギ x5,
チュウシャクシギ x2
田中 利彦
田中 有子
沖にはオオミズナギドリの群れも。
2004/8/22 船橋市
西船5丁目
センダイムシクイ x1 田中 利彦 シラカシの樹冠を動きまわる。頭央線をはっきり確認できた。
2004/8/22 松戸市
小金原
ツツドリ 3+(赤色型1) 鈴木 宏芳 今年は例年より来るのが早いようです。
2004/8/19 谷津干潟 キリアイ
オオメダイ
オバシギ
後藤正彦 キリアイは17時過ぎセンター前で
2004/8/16 印西市手賀川周辺の休耕田 コオバシギ ×1
ムナグロ ×4
上田 孝寿 コオバシギは夏羽、ムナグロと一緒に採餌、ムナグロとほぼ同じ大きさであった。
2004/8/16 印西市手賀川周辺の休耕田 ソリハシシギ ×1
イソシギ ×1
ムナグロ ×13
コチドリ ×9
上田 孝寿 .
2004/8/16 印西市手賀川周辺の休耕田 トウネン×2 上田 孝寿 .
2004/8/12 成田市松崎 ショウドウツバメ 10+ 齋藤 映樹 .
2004/8/11 印西市手賀川近辺の休耕田 ムナグロ x 18
(雌雄判別出来ず)
上田 孝寿 群で飛翔中に数を確認、休耕田休息中に種類確認(15:00頃)
2004/8/10 船橋市潮見町三番瀬市川側 ミヤコドリ x13 伊藤 啓 午前11時潮が満ちてきて飛び立ちました
2004/8/9 谷津干潟 キョウジョウシギ
オオソリハシシギ
ソリハシシギ
後藤正彦 キアシシギにオーストラリア北東部1小櫃川河口2レッグフラッグ
2004/8/9 印旛沼
甚兵衛広沼
モモイロペリカン x1 門脇  進 カゴヌケ?
カワウの中に1羽
2004/8/7 市原市中心部 タマシギ♂x2
幼鳥x4
多葉田五男 前日、タマシギ♀x1を同じ地域で観察した。
2004/8/6 船橋市 ハヤブサ 1 江口 和香子 上空を飛んで行った
2004/8/1 千葉市花見川
区花島公園
コムクドリx3 本田 行男 ウワミズザクラの実にムクドリにまじっていた
2004/7/25 佐倉市 オオタカ ♂×1 長島 充 ハシブトガラス2羽に追われ、水田から飛び立ち近くの斜面林に入る
2004/7/23 佐倉市 オオタカ ♀×1 長島 充 早朝、住宅地内の高木にとまっている所を近距離で観察できた。
2004/7/19 白浜町
長尾川
アカエリヒレアシシギ×1 桜井 涼子 .
2004/7/17 千葉市
泉自然公園
オシドリ ♂1、♀4
ホトトギス
佐藤 明雄 オシドリはエクリプスですがくちばしで雌雄判別できます
2004/7/14 木更津市
今富
アマサギx3 河原 浩人 .
2004/6/27 佐倉市
岩名
キビタキ ♂×1 長島 充 6月の第1週からこの日まで同じ場所で囀りが聞かれた。
2004/6/27 船橋市
三番瀬
ハジロカイツブリ×2
ミヤコドリ ×4
イワツバメ
田中 利彦 防泥堤上にズラリとカワウの大群。
2004/6/27 谷津干潟 ハジロクロハラアジサシ x1 阿久津 斉 朝から1-2時間おきに出たり入ったり
2004/6/27 木更津市
伊豆島
アマサギ ×8
チュウサギ ×1
アオサギ ×1
ホトトギス ×1
河原 浩人 木更津でアマサギ群れが珍しい、谷津田の峯の間をホトトギス飛ぶ
2004/6/25 谷津干潟 クロハラアジサシ x1 阿久津 斉 .
2003/6/19 谷津干潟 ミナミオナガミズナギドリ x1 阿久津 斉 19,20,21日の3日間いました
2004/6/12 成田市
大竹干拓
ヨシゴイ♂×1♀×1 
コジュリン♂×2♀×1
長島 充 草原化した広い休耕田でコジュリンがさかんに囀っていました。
2004/6/11 市原市高滝湖 オシドリ ♂1♀1 酒枝 英志
    頌子
銀杏羽はないが、まだ冬羽のペアが湖の中洲で遊んでいた。
2004/6/7 佐倉市 岩名 キビタキ ♂×1 長島 充 早朝、本降りの雨の中囀っていた。この時期に渡りの遅い個体か?
2004/6/2 安房郡 ハヤブサ×1 桜井 涼子 6月にハヤブサを見たのは初めてです
2004/5/30 船橋市三番瀬 カンムリカイツブリ1
ズグロカモメ 2
クロハラアジサシ夏羽1
田中 利彦 ズグロカモメはごま塩頭
2004/5/30 市川市二俣新町 イソヒヨドリ ♂1 田中 利彦 ここでこの時期に見るのは初めてのこと。
2004/5/29 木更津市
長須賀
コガモ ×1+
オグロシギ ×3
セイタカシギ ×19
西方 明雄 オグロ水面に顔が付く程嘴差込み素早く首を上下動コガモ未だ居た
2004/5/28 市原市 オオタカ ♂x1 多葉田 五男 赤松の枝に止まっていた。翌日は、姿は見えなかったが、近くでカケスの羽が散乱。
2004/5/27 船橋市潮見町(海浜公園) サルハマシギー1羽
ハジロクロハラアジサシー1羽
アカアシアジサシー1羽
伊藤 啓
  、倭子
特になし
2004/5/27 船橋市 キジ x ♂1 江口 和香子 耕してある後の茶色の何もない土の上で採食中だった。すごく目立ってたので最初びっくりしてしまった。
2004/5/27 印西市
戸神
ホトトギス x 1 阿部  純 今年 初認
2004/5/26 佐倉市 オオタカ ♂×1♀×1 長島 充 繁殖を妨害しているのか?ハシボソガラス×1が激しくモビング。
2004/5/26 佐倉市 サンコウチョウ ♂×1 長島 充 この周辺ではひさびさの記録。
2004/5/25 三番瀬海浜公園 クロハラアジサシ3
サルハマ x2
オバシギ x 5
ミユビシギ 多数
後藤 正彦 .
2004/5/25 木更津市
長須賀
オグロシギ x 1
トオネン x 1
河原 浩人 昨日の大型シギはオグロシギ、セイタカシギ30+、バン多数
2004/5/24 船橋市潮見町(海浜公園) ミユビシギー9羽 伊藤 啓
  ・倭子
完全な夏羽からわずかに夏羽になった固体までいた
2004/5/24 四街道市
南波佐間
ホトトギス(声のみ) 椎名明日香 .
2004/5/24 木更津市
 長須賀
トオネン x 5
ウズラシギ  x 3
河原 浩人 夕方、大型のシギが入った。
確認できなかった。
2004/5/24 佐倉市
小篠塚
アマサギ × 17 椎名明日香 群れて飛んでいる姿がとてもきれいでした
2004/5/24 四街道市 サシバ X 1 椎名明日香 .
2004/5/23 習志野市
茜浜
メリケンキアシシギ
カンムリカイツブリ1
山崎 由紀子 メリケンキアシシギはフナムシを餌にしていた。
2004/5/23 市原市安須(道の駅「あずの里いちはら」付近) ホトトギス(鳴声) 多葉田 五男 初認。市原市文化の森の芝生広場の奥では頻繁に飛翔、時には木に止まるのが見れる。
2004/5/23 谷津干潟 サルハマ x 4
ウズラ x 3
アカエリヒレアシシギ x 1
後藤正彦 幸運にも1ケ所でみられた
2004/5/22 柏市
南逆井
ホトトギス(声) 並木 一明 今年の初聞きです。
2004/5/21 千葉市
仁戸名市民の森
キビタキ(囀り) 並木 一明 .
2004/5/21 成田 吉倉 ホトトギス声 菅景成 初認
2004/5/19 佐倉市 宮前 ホトトギス ×1 長島 充 今年の初認。朝方、住宅地のTVアンテナに止まりさかんに鳴いていた。
2004/5/18 市原市
国分寺中央公園
キビタキ ♂x1 多葉田 五男 美しい囀りの最後の方でコジュケイのようにチョットコイチョットコイと鳴きました。
2004/5/17 市原市
養老渓谷
トラツグミ1(声のみ)
オオルリ ♂2
酒枝 英志
   ・頌子
トラツグミは山荘の敷地内で、オオルリは隣りの森で鳴いていた。
2004/5/16 木更津市
長須賀
コチドリ×1
ハマシギ×1
セイタカシギ×14
西方 明雄 タカブシギ渡去?
2004/5/16 船橋市 西習志野住宅街 家のすぐそば ツミ(声のみ) 江口 和香子 寝てたので見てないけど声から考えて。早朝ピヨーピョピョーピョーと大鳴きしていた。まわりにオナガがいたのは見れたけど・・・
2004/5/15 印旛郡
本埜村
サンカノゴイ
ヨシゴイ
山崎 隆 .
2004/5/15 市原市 オオルリ♂×1
サンコウチョウ
   ♂×1
センダイムシクイ×1
河原 浩人 朝6時、ジュウイチ、トラツグミの囀り、驚いた。
2004/5/13 木更津市
長須賀
メダイチドリ×14+
タシギ x 4+
河原 浩人 翌日メダイチドリいなかった。
2004/5/13 印旛沼
中央排水路周辺
ムナグロ ×48
キアシシギ ×2
チュウシャクシギ×9
長島 充 田植えの終わった広い干拓地に分散して着いていた。
2004/5/13 市原市 ハチクマ♂1 加藤 桂二 風にあおられながらもデイスプレイ、アゲハチョウのよう
2004/5/12 成田市 フクロウ幼鳥1 菅景成 巣立ちました
2004/5/12 谷津干潟 ウズラシギ  x 1 後藤 正彦 津田沼高校前・ハマシギの群れの中にいました
2004/5/11 船橋三番瀬
海浜公園
ミユビ
サルハマ
オバシギ
後藤 正彦 夏羽の綺麗なミユビが増えてきた
2004/5/8 市原市 サンコウチョウ
   ♂×1 
オオルリ♂×1
河原 浩人
   雅子
サンコウチョウホイホイと飛び回っていた。
2004/5/6 長生郡
長南町給田
アマサギ x 3 佐藤 きれいなオレンジでした
2004/5/5 木更津市
長須賀
クイナ × 1 西方 明雄 音もなく飛び、畦縁に潜む。渡りの途中か
2004/5/4 佐倉市 岩名 キビタキ ♂×1 長島 充 夕刻強風が吹く中、林で囀っていた。
2004/5/3 市原市安須(道の駅「あずの里いちはら」付近) アマサギ x 1
チュウシャクシギx2
多葉田 五男 アマサギは亜麻色の夏羽がきれいだった。
2004/5/3 市原市岩野見 チュウシャクシギx4
キアシシギ x 6
多葉田 五男 朝7時頃 田んぼの中にいた。
2004/5/3 北印旛沼周辺 ハマシギ x 30
オオセッカ
エリマキシギ x ♀1
菅 景成 ウズラシギのディスプレイがみられた。
2004/5/2 印旛郡
本埜村 下井
ウズラシギ ×8
エリマキシギ ♂×1
長島 充 エリマキシギの♂は夏羽換羽中個体。
2004/5/2 印旛郡
印旛村 吉高
チュウシャクシギ     ×23 長島 充 印旛捷水路沿いの水田にまとまって着いていた。
2004/5/2 佐倉市
萩山新田
アマサギ ×32
チュウサギ ×4
長島 充 渡来したばかりなのか1枚の水田にかたまっていた。
2004/5/1 北印旛沼周辺 コシャクシギ x 1
オバシギ x 1
ウズラシギ x 5
菅 景成 .
2004/5/1 船橋県民の森 キビタキ ♂ 涌坂 誠子 キンランを見に行ったら、キビタキに会えラッキーだった!
2004/4/30 船橋市三番瀬 ミヤコドリ x 6
ズグロカモメ x 2
イワツバメ x 1
田中 利彦 ズグロカモメは若鳥。
2004/4/30 印旛沼周辺 ムナグロ x 700
キョウジョシギx180
アオアシシギ x 4
菅 景成 .
2004/4/25 千葉市
泉自然公園
センダイムシクイ
キビタキ x ♂1
オオルリ x ♂2、♀1
小野 和裕
佐藤 明雄
キビタキは来たばかりで落ち着かず
2004/4/25 佐倉市
岩名
センダイムシクイ x     ♂1 
オオルリ x ♂1
長島 充 23日と同じ斜面林、朝方両種が時間をおいて囀っていた。
2004/4/23 市原市
梅が瀬渓谷周辺
クロジ x 1
コジュケイxx4 
酒枝 英志
   頌子
コジュケイはペア2組を5mで、雌雄は色の微妙な違いがある。
2004/4/23 市原市 サシバ x 2 酒枝 英志
   頌子
.
2004/4/23 佐倉市 岩名 オオルリ x ♂1 長島 充 フジの花が咲き始めた斜面林で、早朝囀っていた。
2004/4/21 印旛郡酒々井町
新堀
チュウサギ x3 長島 充 広い干拓地の水を張り始めた水田に着いていた。
2004/4/21 市原市
梅が瀬渓谷
オオルリ ♂×5
キセキレイ ♂×1
       ♀×1
河原 浩人 センダイムシクイ渓谷のいたる所で囀っていた。
2004/4/21 市原市 サシバ×5 河原 浩人 .
2004/4/19 館山市畑 オオルリ × 1
マヒワ × 2
桜井 涼子 オオルリは今期初認
2004/4/19 木更津市 高柳 ムナグロx♂11♀8 
コチドリ x 2
河原 浩人 ムナグロ夏冬中間型
2004/4/18 木更津市 万石地先・小櫃川 ヨシガモ♂×1♀×1 西方 明雄 今季見納め。ヒドリガモは久津間~万石間で約80
2004/4/18 木更津市
盤洲
ホウロクシギ×2 西方 明雄 大潮の海でヤマトオサガニを捕え鋏脚を払うも甲まで落し、食せず
2004/4/18 木更津市
長須賀
アマサギ夏羽×1
コチドリ×2
バン成鳥×4+
    若鳥1
西方 明雄 コチ泥地で採餌。ハクセキレイを追出すも、ツグミ2羽には無警戒
2004/4/17 船橋市
東中山2丁目
トラツグミ x 1
アカハラ x 2
シロハラ x 1
田中 利彦 通称“赤土山”にて。
2004/4/17 成東町木戸 アラナミキンクロ♂2
ミュウビシギ
ハマシギ
菅景成 外海の鳥でも同じ場所に居つくですね。
2004/4/16 市原市
梅が瀬渓谷
オオルリ x ♂3
センダイムシクイ x5
ヤブサメ(声) x 3
酒枝英志
   頌子
満開の山桜の梢でオオルリが囀っていました。
2004/4/12 谷津干潟 オバシギ
オオソリハシシギ
キョウジョウシギ
後藤 正彦 ダイゼンの中にムナグロ7羽、ハマシギ・イソシギ・アオアシも
2004/4/12 谷津干潟 コチドリ
メダイ
トウネン
後藤 正彦 .
2004/4/12 市原市 ツミ x 1 多葉田 五男 幼鳥 同じと思われる鳥が4月16日同所近辺の電線に止まって鳴声をあげていた。
2004/4/11 市原市
国分寺中央公園
ウソ ♂x1 多葉田 五男 移動の途中に立ち寄ったのか翌日からはいなかった。
2004/4/11 成東町
木戸
アラナミキンクロ♂2
アビ x 5+
アカエリカイツブリ 4
菅景成 アラナミはこの付近で3回目
2004/4/8 谷津干潟 アメリカコガモ ♂ 1 阿久津 斉 コガモにまじっている
2004/4/8 印西市武西 イワツバメ 10+- 阿部 純 今期初認
2004/4/7 佐倉市 サシバ × 2 長島 充 今年の初認。カラス
sp×1がモビング。
2004/4/7 船橋海浜公園 コアジサシ 笹子 光江 鳴き声がなつかしい
2004/4/6 木更津市
伊豆島
アオアシシギ × 1
シメ × 1
ウソ × 2
河原 浩人 .
2004/4/5 幕張海岸 ミヤコドリ x 10        ユリカモメの大群 後藤 正彦 ユリは頭の黒いのがだいぶ目立つ様になりました
2004/4/3 千葉市 美浜区
稲毛海浜公園
イワツバメ x 約5 西方 明雄 上尾筒の白を確認 ヒバリのような賑やかな囀り 水溜り上を旋回
2004/4/3 館山市西 マナヅル x 1 桜井 涼子 帰る方向を間違ったのでしょうか?2週間ほど前からいるそうです
2004/4/2 市原市
養老渓谷
フクロウ(声のみ) 酒枝英志
   頌子
山荘周辺の森でしきりにに鳴いていた
2004/4/2 館山市
北条
ウミスズメ x 1 桜井 涼子 海岸から2キロほど離れた場所で落鳥。下嘴の先が折れていました。
2004/4/2 市原市
高滝ダム
イソヒヨドリ x ♂1 酒枝英志
   頌子
ダム放水路下の護岸で休んでいた。先週もここで見ている。
2004/4/2 印旛村
瀬戸
マヒワ x ♂♀30+ 伊藤 啓 畑の草地から急に飛び出しました
2004/4/1 市原市
石神県乳牛
育成牧場
マヒワ x 80± 酒枝英志
   頌子
満開の桜並木に群れて大騒ぎしたり地面で採餌していた。
2004/4/1 木更津市
矢那
ヒドリガモ ×100
アオジ  × 5
ホオジロ × 4
河原 浩人 ここのホオジロ囀つってなかった。
2004/4/1 木更津市
中尾
アオジ  x ♂1
シロハラ x 1
河原 浩人 アオジ教科書と違った囀り
2004/3/31 船橋市
松が丘
マヒワ x ♀2
シロハラ ×1
伊藤 啓 その他コゲラが2羽交替で新居つくりをしていました。
2004/3/31 船橋市 ツミ   x ♀1 伊藤 啓 .
2004/3/31 佐倉市 岩名 マヒワ x ♂8 長島 充 斜面林のクヌギの大木、♂だけの群れが新芽をついばんでいた。
2004/3/31 印西市 サシバ x 2 阿部  純 今年 初認
2004/3/30 佐倉市 岩名 アカハラ x ♂1
アオジ  x ♂1
長島 充 芽吹き始めた斜面林で、両種が囀っていた
2004/3/30 大町自然公園 オオルリ x ♂1 鈴木 道子 ルリビタキを探しに行きましたが地面すれすれに飛びやぶに入るところで綺麗な姿見ました。間違いないですか
2004/3/30 安房郡 サシバ2 桜井 涼子 初認
2004/3/29 館山市
船形
シロカモメ x 若1 桜井 涼子 25日にも同じ場所で見ましたが,特徴からもしかしたら別個体かも?
2004/3/29 千葉市
稲毛浅間神社
ウグイス x 1
エナガ x 10+
佐藤 明雄 ウグイスは地鳴き
2004/3/28 千葉市
さつきが丘
ワカケホンセイインコ x 5 中山 武利 いつもの同じ場所で見られました。
2004/3/26 市原市
高滝ダム
オシドリ  x♂4♀4
セッカ   x 2
コチドリ  x 1
タシギ   x 1
酒枝英志
   頌子
オシドリはダム排水路のブロックの間を泳いでいた
2004/3/25 大多喜町
宇野辺
ヤマドリ x ♀1 酒枝英志
   頌子
林道の路肩で遊んでいた
2004/3/24 印西市
戸神谷津
ツバメ x 1 阿部 純 ツバメは、初認
2004/3/24 印西市 チョウゲンボウ x 1 阿部 純 .
2004/3/21 木更津市伊豆島
平川(アピタ南)
クサシギ冬羽 × 1
タヒバリ × 1
西方 明雄 コガモ・ヒドリガモ数10羽がすぐ北の調整池とを往復
2004/3/21 佐倉市 岩名 ミソサザイ x 1
ルリビタキ x ♂1
長島 充 里山の雑木林、ルリビタキが囀っていた。
2004/3/20 木更津市
長須賀
コチドリ × 4
ムナグロ × 9
西方 明雄 コチはピュピュと鳴く 雨天の為かカモ4種と多し タゲリは北帰?
2004/3/19 木更津市 矢那 ヒレンジャク ×7
オナガ ×8
河原 浩人 写真を撮ろうと思って待ち構える上空15~6羽通り過ぎる。
2004/3/19 木更津市 オオタカ ×2 河原 浩人 .
2004/3/19 市原市新生 ツバメ x 2 齋藤 映樹 道の駅「あずの里いちはら」の軒下に。
2004/3/16 房総風土記の丘 アカゲラ x ♀1 齋藤 映樹 採餌しながら西斜面林を広範囲に移動していた。
2004/3/13 佐倉市
JR佐倉駅
イソヒヨドリ x♂1 長島 充 移動途中だろうか?飛んでいるキタテハをフライングキャッチした。
2004/3/10 市原市
惣社「雷電池」
コジュケイ x 1
コガモ x 20+
多葉田 五男 コガモの鳴声が聞こえる
2004/3/10 市原市安須(道の駅「あずの里いちはら」付近) タシギ x2 多葉田 五男 長い嘴をさかんに田んぼの泥の中に突き刺していた。
2004/3/9 木更津市
長須賀
ムナグロ冬羽 ×8 河原 浩人 タゲリ、越冬タカブシギ分散して4~6羽いた。渡りを実感。
2004/3/9 木更津市
恋の森
太田山公園
トラツグミ 声 河原 浩人 当地初トラツグミの寂しい声を聞く。いつもの場所にはいない。
2004/3/8 谷津干潟 ズグロカモメ4 後藤 正彦 成鳥夏羽1一つ一つの個体の頭の色が違い面白い
2004/3/7 君津市 チョウゲンボウ 多葉田 五男 道路沿いの電柱にとまっていた。
2004/3/7 富津市豊岡
戸面原ダム
ウソ ♂♀
ジョウビタキ ♂
ヤマガラ
多葉田 五男 ウソは桜の花芽を食べていた。
2004/3/7 千葉市緑区
昭和の森周辺
ヒレンジャク 14+
ルリビタキ ♂x1
門脇  進 ヒレンジャクは時々下りてきて、水を飲んでいた。
2004/3/6 佐倉市岩名 クロジ ♂×2 長島 充 薄暗い林縁の路上に降りていた。
2004/3/5 市原市民の森 ジョウビタキ ♂1 加藤 恵美子 小さな声でさえずる。
ノビタキとヒバリの合唱のよう?
2004/3/5 佐倉市内 フクロウ ×1 長島 充 夕刻、神社の森から成鳥個体がフワフワと飛び立ちました。
2004/3/5 習志野市
谷津干潟
ツルシギ ×1
ズグロカモメ ×4
長島 充 ツルシギは一瞬だけ干潟に降りました。ズグロカモメは成鳥3羽、幼鳥1羽。
2004/3/5 木更津市
恋の森
太田山公園
ルリビタキ ♀×1 河原 浩人 シロハラ、アカハラが、すこし多くなった。
もう、移動途中?
2004/3/3 印西市
戸神調整池
オシドリ ♀36♀18 阿部 純 野鳥観察デッキが完成し、オシドリも随分近くで見られます。
2004/3/3 江戸川放水路 コオリガモ ♀ 笹子 光江 ここにいるなんてびっくり
2004/2/29 四街道市
総合公園
ウソ ♂4 齋藤 映樹 桜の芽を啄ばんでいた
2004/2/28 流山市駒木 コガモ ♂34♀36 清水 隆夫 大堀川の上流にある池(造成中か)にいました。
2004/2/28 柏市篠籠田
柏、北柏
カルガモ 126
コガモ ♂32♀22
マガモ ♂2♀1
清水 隆夫 大堀川にいました。コサギが足をぐぐぐぐっと震わせて餌を追い出していました。
2004/2/28 柏市篠籠田
柏、北柏
バン 3
オオバン 17
コサギ 3
清水 隆夫 .
2004/2/28 柏市篠籠田
柏、北柏
カワセミ 6
ホオジロ 6
カイツブリ 5
清水 隆夫 .
2004/2/21 野栄町 クロガモ 40
ビロードキンクロ 10
アビ 8
菅 景成 波があり,カウント難しい。はっきり見えた群れのみ。
2004/2/21 銚子市 キレンジャク x 1
キクイタダキ x 5
マヒワ x 6
菅 景成 今年はレンジャクが多いんですね
2004/2/21 千葉市美浜区
幕張の浜
ミヤコドリ 41
ダイシャクシギ 4
井上晴夫
後藤正彦
佐藤明♂
ミヤコドリはかなり近くで見られた。
2004/2/20 木更津市 畔戸 ツリスガラ ♂3、♀1 河原 浩人 ツリスガラ高槻さんの情報により確認しました。4~5羽の群れです。
2004/2/20 木更津市 ハイイロチュウヒ
 ♂1、♀1
河原 浩人 .
2004/2/20 木更津市鎌足 ヒレンジャク 43 小駒 洋子 今年もそろそろかな~とヤドリギを見に行ったら、鈴なりでした。
2004/2/20 千葉市中 央区
中央(一)
中央公園
ワカケホンセイインコ
 12
齋藤 映樹 野鳥ではないが、千葉市にも進出している。公園の落葉した欅の樹に塒。 17:30
2004/2/19 印旛郡 ハヤブサ 1 齋藤 映樹 .
2004/2/19 房総風土記の丘
坂田ヶ池
アカゲラ ♀1
マヒワ 25
ルリビタキ ♂1
齋藤 映樹 ウグイスの囀りが聞かれた。
2004/2/17 印旛沼捷水路 ホオジロガモ ♀1 長島 充 風のない穏やかな水路で、さかんに潜水採食をしていた。
2004/2/17 西印旛沼 カシラダカ 
♀♂合わせ25±
長島 充 ヨシ原の低木で、夏羽になり始めた♂たちが賑やかに囀っていた。
2004/2/14 柏市 篠籠田 コガモ
カルガモ
バン
オオバン
カワセミ
清水 隆夫 大堀川にいました。
ベニマシコを見たという人がいました。
2004/2/14 安房郡
天津小湊町
内浦山県民の森
ウソ ♂1 ♀1 高槻 育男 .
2004/2/14 袖ヶ浦市
今富袖ヶ浦公園
ベニマシコ♂1 ♀1
ノスリ x 1
ジョウビタキ x♂1
河原 浩人 葦原の葦にはエナガ、シジュウガラ、メジロ、オオジュリンが賑やかであった。
2004/2/13 銚子港 ミヤコドリ x 4
クロガモ x ♂1
門脇  進 ミヤコドリ3羽は堤防の上で休息中、1羽は岩礁に下りて採餌
2004/2/12 千葉市若葉区
泉自然公園
クロジ 2
トラツグミ 1
オシドリ♂5 ♀3
齋藤 映樹 .
2004/2/12 茂原市中善寺 ヤマシギ x1 加藤 桂二
   恵美子
昼間に谷津田の日陰でミミズを食べている
2004/2/11 木更津市 オオタカ x 1
チュウヒ x 2
ツリスガラ
高槻 育男 オオタカは30分以上梢にとまっていたので、じっくり観察できました。
2004/2/11 市原市安須(道の駅「あずの里いちはら」付近) ケリ 4 多葉田五男 2月9、10、13日にも1羽から3羽見ました。
2004/2/10 幕張海岸 ビロードキンクロ 6
ミヤコドリ 70±
ダイシャクシギ 6
後藤 正彦 ビロキンに若い♂が1羽視られた
2004/02/9 木更津市
矢那
キレンジャク 3
アカハラ 4
オナガ 5+
コゲラ 1
エナガ 4+
河原 浩人 繰り返しケヤキのヤドリギから降りて農家の庭のドラム缶の上にたまった水を飲む。
2004/2/7 佐倉市
土浮
タゲリ 4
タシギ 6
ホオジロ ♂2 ♀1
長島 充 水田際の草地の低木上でホオジロ♂1羽が囀っていた。
2004/2/7 市川市動物園
入り口付近
カケス x 2
シメ x 1
山下 英昭 今年も、シメの渡来数が少ないようだ
2004/2/6 印西市木刈 キクイタダキ 1 阿部  純 .
2004/2/5 市原市鶴舞公園 ウソ(アカウソ)
  ♂4 ♀6
ルリビタキ ♂1
シメ
カシラダカ
ツグミ
酒枝 頌子 公園の桜のつぼみを食べていた。
2004/2/5 谷津干潟 ズグロカモメ 6
アメリカヒドリ♂1
トウネン 4
鈴木 康夫 ズグロカモメは午後2時30分ごろより1時間ほど滞在して三番瀬方面に飛び去る。
2004/2/4 木更津市
久津間金木橋東
タシギ1 西方 明♂ 小櫃川探鳥会の開始前に。当地でタシギを見るのは初めて。
2004/2/4 二重川 工事していない所 カワセミ ♂1 
     不明1
馬 なおみ
    朱里
♂は、細いヨシに大きな魚をたたきつけていて、少しずつ飲み込んでいた。
2004/2/3 袖ヶ浦市
のぞみ野貯水池
ハシビロガモ 佐藤 慧一 
藤本 尚輝
.
2004/2/1 木更津市
長須賀
ハシビロガモ♀1 西方 明♂ 以下君津市の2ヶ所は、増本秀♂・増本淑乃・西方の3人で観察しました。 カモの多いところとして、盤洲干潟を守る会の内藤建身さんに教わりました。
2004/2/1 君津市君津台・大関谷池 マガモ x 4
カルガモ x 1
オカヨシガモ x15
オオバンx 7
西方 明♂ .
2004/2/1 君津市 中富・下湯江地先・小糸川 カルガモ x 80±
コガモ x 7
オカヨシガモ x ♂1
ヒドリガモ x ♂1
バン若鳥 x 2
カワラヒワ x 13
西方 明♂ .
2004/2/1 柏市 増尾 コガモ x 40+
カルガモ x 30+
カイツブリ x 4
清水 隆夫 大津川にいました。
2004/2/1 柏市日立台公園 シロハラ x 1
シメ x 1
モズ x ♀1
清水 隆夫 .
2004/2/1 白井市
清水口調整池
コハクチョウ×1
オナガガモ 200羽前後
ヒドリガモ十数羽
オオハクチョウ 数羽
マガモ ♂♀2羽ずつ
アヒル1
相馬 成光
   なおみ
   朱里
   啓亮
いつのまにか、カイツブリが2羽いた。
2004/2/1 袖ヶ浦市
飯富 袖ヶ浦公園はずれ
オオタカ♂1 ♀1
ジョウビタキ ♂2
シメ 20+
カワセミ 2
河原 浩人 袖ヶ浦公園上池のカモ今年は少ない。
2004/2/1 幕張海浜公園 ミヤコドリ 40+
クロガモ ♂1
ミユビシギ 3
山崎 隆 ビロードキンクロを見に行ったが会えなかった。
2004/1/31 船橋市 長津川
調節池公園
バン 2
コサギ 3
住田 昌生 コサギ三羽が寄り添うように羽を休めているそばでバンが餌を探してました。
2004/1/31 千葉市中央区
青葉の森
トラツグミ 1
アカハラ 7
シロハラ 14
井上 晴夫
後藤 正彦
佐藤 明雄
田尾 佳一
竹井 正幸
.
2004/1/28 浦安市東京ディズニーランド マガモ雄6雌4
ホシハジロ雄1
ヒメアマツバメ2
田中 利彦
田中 有子
田中 翼
田中 夏海
カルガモがあちらこちらで羽根を休めていた。
2004/1/26 印西市戸神谷津(基督教大寄り) タゲリ x 15+
キジ x 雄1
山下 英昭 タゲリは5~6羽のグループに分かれ、それぞれ別のたんぼで餌取り。
2004/1/26 木更津市
長須賀
タゲリ x 5+
タシギ x 7+
アオアシシギ x 2
タカブシギ x 1
河原 浩人 カワセミ x 1
タヒバリ x 3+
ヒバリ x 2
アオサギ x 1
ダイサギ x 1
コサギ x 1
2004/1/26 木更津市
恋の森
太田山公園
トラツグミ x 1
シロハラ x 4
シメ x 1
エナガ x 4
シジュウガラ x 1
河原 浩人 久しぶり太田山公園でトラツグミにあいました。以前と場所を変えました。
2004/1/25 船橋市 長津川
調節池公園
アオサギ 1
コサギ 2
メジロ 1
住田 佐江子 アオサギが貯水池の中にいたカエルをくわえて陸に運んでいた。
2004/1/24 袖ケ浦市
袖ケ浦公園
ヒドリガモx15羽ほど
ホシハジロ x2
シメ x1
藤本 尚輝
佐藤 慧一
.
2004/1/24 四街道総合公園の遊歩道
(旭中学寄り)
ウソ雄3雌4
マヒワ100
ルリビタキ雌1
ジョウビタキ
  雄1雌1
坂本 文雄 ウソは桜並木、マヒワは谷津田を挟んだ向かい側の杉林
2004/1/22 幕張海岸 ビロードキンクロ
  ♀4
クロガモ  ♀2
ミユビシギ 20±
後藤 正彦 変わらず♀だけしかみつからない ビロキンは貝を採餌していた
2004/1/22 船橋市
飯山満
キセキレイ x 1 江口 和香子 双眼鏡はなかったのですが、綺麗な黄色い羽が見えたので間違いないと思います。でも、こんなとこに?ってびっくりしました。
2004/1/20 印西市
戸神谷津
タゲリ 25+ 阿部 純 .
2004/1/20 印西市
戸神谷津
ウソ 雄1 阿部 純 .
2004/1/20 印旛郡
栄町安食
イカルチドリ x 2
タゲリ  x 2
イソシギ x 1
長島 充 小さな蓮田でそれぞれが採餌していた。
2004/1/19 白井市~
船橋市二重川
白井高校下
カワセミ 1 相馬 なおみ 水面すれすれを、カモの後を追いながら、さあ~っ、と飛んで行った。
2004/1/18 房総風土記の丘、坂田ヶ池 ルリビタキ 雌型1
トラツグミ 1
キクイタダキ
ミコアイサ 雄2雌6
齋藤 映樹 一帯は薄っすらと雪化粧
2004/1/16 我孫子市
手賀沼(岡発戸新田付近)
ユリカモメ x30
コブハクチョウ x10
オナガガモ x20
ハシビロガモ x10
オオバン x20
ヒメシジュウカラ
ガン x3
三池 守 14時ごろ確認
2004/1/16 我孫子市
手賀沼(岡発戸新田付近)
シジュウカラ x10
アトリ x5
アオジ x5
モズ x1
ツグミ x1
三池 守 .
2004/1/16 我孫子市 ノスリx1 三池 守 15時ごろノスリとカラスの空中戦を見ることができた
2004/1/16 幕張海岸 ビロードキンクロ♀6
クロガモ♀1
後藤 正彦 北西風強く寒い、カンムリカイツブリがすごく多く見られた
2004/1/16 市原市
西国吉
ミヤマホオジロ 雌1
シメ 群れ 20
カシラダカ  群れ 20+
河原 浩人 タヒバリ5+、カワラヒワ15+、カワセミ 1、キセキレイ1、ツグミ3+、アカハラ1
2004/1/14 市原市民の森 ウソ 雄4 雌2 
ルリビタキ 雄型1
シメ 6
ヤマドリ 雄1
(死体)
酒枝 頌子 ヤマドリは直前に猛禽にやられたのか、半分食べられていた。
2004/1/11 佐倉市
宮前
ウソ 雄3 雌3 長島 充 落葉樹の間を鳴き交わしながら移動していた。
2004/1/10 柏市 柏の葉公園調整池 ホシハジロ x20
オナガガモ x15
マガモ x10
三池 守 14時ごろ確認
2004/1/10 船橋県民の森 カケス x 1
シロハラ x ♂1
相馬 なおみ
    朱里
カケスはうるさく鳴き、シロハラは鳴きながら地面を歩いていた。
2004/1/10 幕張の浜 ビロードキンク
♀18
アカエリカイツブリ 1
オオバン 1
鈴木 康夫 沖のスズガモの群れにオオバンが1羽居たのが珍しかった。
2004/1/10 袖ケ浦市
ドイツ村
アカハラ x 1
カワセミ x 1
スズガモ x 3
藤本尚輝
佐藤慧一
カイツブリなども近くで見れた
2004/1/9 柏市 柏ビレジ水辺公園 アオサギ x1
カワセミ x1
ツグミ x1
カワウ x2
マガモ x30
コガモ x20
三池 守 14時ごろ、風もなく陽だまりでカモ達が休息していた
2004/1/9 銚子市銚子マリーナ クロガモ♂1 山崎 隆 ここではイソヒヨドリ♂、♀も見ることができる
2004/1/9 館山野鳥の森入り口付近(禽舎の裏手) トラツグミ x 1 山下 英昭 ツグミが寄ってきても無視、ひたすら土踏みしていた
2004/1/7 印西市
戸神
イソヒヨドリ 雄1 阿部 純 .
2004/1/7 印西市
戸神調整池
オシドリ  雄7 
      雌1
阿部 純 .
2004/1/6 袖ヶ浦市 袖ヶ浦公園上池 カワセミの古巣 佐藤 慧一
藤本 尚輝
去年の夏休みに見つけました
2004/1/6 袖ヶ浦市
袖ヶ浦公園
カワウ 4羽 佐藤 慧一
藤本 尚輝
1羽顔の白いカワウみたいのがいた
2004/1/5 三番瀬 コオリガモ 1
シノリガモ ♀1
ホオジロガモ10±
鈴木 康夫 コオリガモは幕張の浜で観察されたものと別個体
2003/1/4 白井市
南山調整池の周り
カワセミ 1羽 相馬 成光
   なおみ
   朱里
   啓亮
水面すれすれの枝にいた。遠くだったが、青い背ですぐ分かった。
2003/1/4 白井市
南山調整池の周り
モズ 雄1 相馬 成光
   なおみ
   朱里
   啓亮
背は灰色で、頭は茶色。
胸~腹は白で、目には、黒い過眼線・・・。
2003/1/3 船橋市三番瀬 ウミアイサ ♂3    ♀3
ミヤコドリ 80
カモメ 9
田中 利彦 ウミアイサは波打ち際で見られた。
2003/1/3 手賀の丘公園 ルリビタキ 雄1  相馬 成光
    なおみ
かえるの声のように鳴きながら、地面に降りたり、枝にとまったりしていた。
2003/1/3 小櫃川
金木橋下流
アメリカヒドリ 雄1 門脇 進 .
2003/1/3 木更津市 オオタカ 幼鳥1 門脇 進 オオタカは水面のカモの群に襲いかかる。
2003/1/3 「21世紀の森と広場」と
「円能寺」の間の坂
シメ x 1 江口 和香子 .
2003/1/3 大柏井川
調整池
タゲリ x 11
クサシギ x 1
笹子 修一 のんびりくつろいでました
2004/1/3 谷津干潟 コハクチョウx2 吉橋 和夫
阿久津 斉
高橋 悦子
新年早々ラッキー! 成鳥でなく、識別に写真判定などで手間取りました。
2004/1/3 船橋市 トビ x 3 吉橋 和夫 .
2004/1/2 船橋市
三番瀬
スズガモ約 6万羽
ミヤコドリ 70羽
ビロードキンクロ♂1羽
吉橋 和夫 正月早々、ビロードキンクロを見に来た人でにぎわっていました。スズガモのカウントは涙が出ました
2004/1/2 成田市 ハイイロチュウヒ 雄2 齋藤 映樹 日没直後
2004/1/2 袖ヶ浦市
袖ヶ浦公園
シロハラ 1羽 佐藤 慧一
藤本 尚輝
ノラ猫に襲われてました
2004/1/2 印旛郡
本埜村小林
クサシギ 1 長島 充 水路からチュイリーッと鳴いて飛び立つ。腰から尾の白が目立った。
2004/1/1 花の丘公園 メジロ(?)の
古巣 1
相馬 成光
   なおみ
   朱里
   啓亮
枝が二又に分かれている所に、ハンモック状にかけてあった。
2004/1/1 木更津市
矢那
オカヨシガモ 雄1
        雌2
バン     2
ハシビロガモ雌1
カワセミ 1
ジョウビタキ 雌1
河原 浩人 .
2004/1/1 木更津市
矢那
キセキレイ 1
アカハラ 1
シロハラ 1
河原 浩人 .
2004/1/1 木更津市 チョウゲンボウ 1 河原 浩人 .