鳥だより
2009年の記録
日付 | 場所 | 見た鳥 | 観察者 | コメント |
---|---|---|---|---|
2009/12/27 | 坂田ヶ池 総合公園 |
ルリビタキ♂ | 増川 侑真 | 古墳のわきにいた。 |
2009/12/27 | 昭和の森 | カワセミ アカゲラ ジョウビタキ |
佐藤正雄 | カワセミは下夕田池で、アカゲラは湿性植物園の東のクヌギ林で |
2009/12/27 | 北印旛沼及び周辺 | ヨシガモ×350+ オナガガモ×400+ ヒシクイ×7 |
菅 景成 | . |
2009/12/27 | 成田市 | ノスリ ハイタカ |
増川 侑真 | 2羽同じ木にいた。 |
2009/12/23 | 千葉市 こてはし台 |
トラツブミ | 福島ミヨ子 | 自宅近く 草地から藪の中へ移動暫くの間見られました。 |
2009/12/23 | 佐倉市 鹿島干拓 |
タシギ ×3 カワセミ ×4 |
長島 充 | タシギは湿った水田に、カワセミは水路と川にそれぞれいた。 |
2009/12/20 | 三番瀬 | コクガン ミヤコドリ |
増川 侑真 | ミヤコドリが10羽ほど群れていた。 |
2009/12/13 | 銚子 | ハイイロウミツバメ シロカモメ イソヒヨドリ |
増川 侑真 | 銚子第二漁港の護岸近くにいました。 |
2009/12/13 | 松戸市 新松戸北1 |
ウグイス2 シジュウカラ♂×1♀×1 メジロ2 |
原 康孝 | 久し振りに自宅にウグイスがやってきてくれた。 |
2009/12/8 | 印旛村 日医大付属 千葉北総病院調整池 |
オシドリ♂♀ 50-60 | 杉浦征生 | 正確に数を数えられませんでした |
2009/12/9 | 市川市 大柏川調整池 |
カワセミ♀幼鳥 | 斉藤 芳正 | 移動するとき鳴きながら移動するので移動場所がわかりやすい。しかし広範囲なのでたどりつくまで大変です |
2009/12/6 | 北印旛沼 | ハジロカイツブリ×101 ミミカイツブリ×2 カンムリカイツブリ×59 ヨシガモ×441 |
長島 充 | ヨシガモは沼の西側に多く集まっていた。雄のディスプレイを観察することができた。 |
2009/12/5 | 本埜村 | コハクチョウ タヒバリ |
増川 侑真 | 犬が近くにいたので首をあげて警戒していた。 |
2009/11/29 | 市川市 北方 |
ジョウビタキ♀×1 タヒバリ×7+ |
平林 浩一 | 特になし |
2009/11/29 | 市川市 行徳 |
コブハクチョウ×2 クイナ×1 |
室井 俊明 | コブハクチョウは旧江戸川で。籠脱けでしょう 人慣れしています。 |
2009/11/29 | 西印旛沼 | ミミカイツブリ ×1 カンムリカイツブリ ×35 クロハラアジサシ ×2 |
長島 充 | ミミカイツブリは沼の中央に単独でいた。クロハラアジサシは2羽で飛び回っていた。 |
2009/11/28 | 成田市 大竹 |
タゲリx50± | 山下 英昭 | たんぼ数枚に分散して採餌。ムクドリの大軍も隣で採餌。 |
2009/11/24 | 佐倉市 | ハイイロチュウヒ ♀×1 | 長島 充 | 広い干拓地の水田すれすれに幾度も飛んでいた。 |
2009/11/23 | 北印旛沼 | ミミカイツブリ×1 コチョウゲンボウ♂×1 カシラダカ×20+、 |
菅 景成 | コチョウゲンは印旛沼の中の杭に止まっていた |
2009/11/23 | 東庄県民の森と その周辺 |
コハクチョウ×3 タゲリ×3 シメ×1 |
平野 智久 | 東庄県民の森にも次々と冬鳥たちが飛来してます |
2009/11/23 | 市川市 じゅん菜池 |
カワセミ×1 ヒドリガモ× アメリカヒドリ交雑種♂×1 |
室井 俊明 | カモがだんだんと綺麗になってきています |
2009/11/22 | 市川市 妙典 |
ムナグロ×3 イソヒヨドリ♂×1 |
室井 俊明 | ムナグロは遅い渡りでしょうか |
2009/11/21 | 印西市 戸神川 |
カワセミ×9 キセキレイ×2 セグロセキレイ×2 |
杉浦 征生 | 戸神橋から上流へ1.5kmでしたが、3×3、1×3のカワセミに会えました。 |
2009/11/20 | 市川市 中山 |
エナガ×7 シジュウカラ×2 メジロ×2 の混群 |
平林 浩一 | 失礼しました。11月3日の小生コメント欄の魚種はボラの幼魚でした。 |
2009/11/20 | 印西市 亀成川 |
キセキレイ×1 ノスリ×1 |
杉浦 征生 | . |
2009/11/18 | 一宮町 | コチョウゲンボウ♀×1 チョウゲンボウ♂×1 |
澤口 清志 | チョウゲンボウとコチョウゲンボウは空中戦の後地上戦へ。体格差で♀の優勢勝ち。 |
2009/11/15 | 成田市 坂田ヶ池総合公園 |
キビタキ♂ シロハラ |
増川 侑真 | この時期に残っていた。 |
2009/11/8 | 館山市 大神宮 |
ミヤマホオジロ ♂×1 | 渕辺 文明 | 平成19年にこのフィールドで確認しましたが、数年ぶりでした。 |
2009/11/8 | 成田市 | ツグミ×2 チョウゲンボウ×1 ノスリ×1 |
菅 景成 | ツグミは今季初認 |
2009/11/7 | 手賀沼 | コゲラ x 1 コガモ x 5 ツグミ x 1 初認 |
小松 恒 | バードフェステバルの会場近くでした。 |
2009/11/7 | 北印旛沼と周辺 | ハジロカイツブリ×170 ミコアイサ×1 タゲリ×140 |
菅 景成 | 冬鳥が次々と飛来してます |
2009/11/7 | 我孫子市 手賀沼 |
コゲラ | 増川侑真 | . |
2009/11/3 | 市川市 | チョウゲンボウ♀×1 カワセミ×6+ |
平林 浩一 | 今年は大柏川のハヤ(オイカワ)が多く狙うサギ類も多くみられる。 |
2009/11/1 | 旭市 鎌数 | タゲリ ×8 | 常世田 剛弘 | . |
2009/11/1 | 松戸市 小金原 |
クロジ♂×1 | 鈴木 宏芳 | 団地内の斜面林で |
2009/10/31 | 松戸市 | ジョウビタキ♂1 | 原 康孝 | 自宅の庭に来てくれました |
2009/10/31 | 北印旛沼 | ハジロカイツブリ×50+ カンムリカイツブリ×6 セグロカモメ×1 |
菅 景成 | 印旛沼の常連のカモは揃いました。 |
2009/10/30 | 柏市 手賀沼 |
ホオアカ×1 | 鈴木 宏芳 | ヨシハラの中で |
2009/10/29 | 匝瑳市 椿 |
シメ ×2 | 常世田 剛弘 | 早朝自宅の上を飛んだ。 |
2009/10/29 | 成田市 吉倉 |
シメ×1 ジョウビタキ♀×1 |
菅 景成 | . |
2009/10/28 | 千葉市 美浜区 |
クロガモ ♂x1 | 長谷川 武 | 今季初 |
2009/10/27 | 袖ヶ浦市 | ハイイロチュウヒ×1 | 平野 幸喜 | 企業敷地内上空を旋回。 |
2009/10/27 | 松戸市 小金原 |
ビンズイ×3 | 鈴木 宏芳 | 団地内の松の木にいました |
2009/10/25 | 成田市 | コガモ オオタカ |
増川 侑真 | 田んぼの中にツルのデコイがあった。なぜだろう? |
2009/10/25 | 成田市 吉倉 |
アオジ×2 | 菅 景成 | 初認 |
2009/10/25 | 成田市 並木町 |
ジョウビタキ声×1 | 菅 景成 | 初認 |
2009/10/23 | 船橋市 三咲 |
ジョウビタキ♂x1 | 山下 英昭 | 初認 |
2009/10/21 | 大網白里町 みずほ台 |
カンムリヅル 1 | 剱持 隆 | 東部に金色のカンムリが確認できた、テニスコート上を低空で旋回、茂原方面に飛び去る |
2009/10/21 | 印西市 亀成川 |
キセキレイ×2 セグロセキレイ×1 ハクセキレイ×2 |
杉浦 征生 | ノスリも2羽 現れました |
2009/10/20 | 印西市 戸神川 |
カワセミ×3 | 杉浦 征生 | . |
2009/10/18 | 北印旛沼 | チュウヒ×4 ミサゴ×1 ノスリ×2 |
菅 景成 | . |
200810/18 | 茂原市 本納 |
ホオジロ かんむり鶴 |
浦方 佐千男 | 4・5日前からたんぼに来ているようです。名前はインターネットで調べました。 |
2009/10/17 | 千葉市中央区 千葉公園 |
ホシハジロ 1 キンクロハジロ 10 |
佐藤 明雄 | . |
2009/10/12 | 成田市野馬込 | タカブシギ×3 オジロトウネン×1 オグロシギ×1 |
菅 景成 | シギの数も減りました |
2009/10/12 | 横芝光町 篠本 |
タヒバリ ×2 | 常世田 剛弘 | 今季初認 |
2009/10/12 | 船橋市 金杉 |
アトリ x2 | 長谷川 武 | この秋初見、おそらく♂♀各1 |
2009/10/4 | 成田市 | タカブシギ×4 コアオアシシギ×2 アメリカウズラシギ×1 |
菅 景成 | . |
2009/10/4 | 匝瑳市 春海 |
イカルチドリ ×10 | 常世田 剛弘 | . |
2009/9/27 | 旭市 | トビ ×2 ハヤブサ ×1 チョウゲンボウ ×4 |
常世田 剛弘 | 田圃にタカの類が姿を見せ始めました。 |
2009/9/27 | 佐倉 城址公園 |
エゾビタキ x 3 | 齋藤 映樹 | クマノミズキの樹冠に止る |
2009/9/25 | 九十九里町 | コオバシギ x8 | 長谷川 武 | 幼鳥x4 成鳥x4 |
2009/9/23 | 佐倉市 鹿島干拓 |
ノビタキ x 2 | 齋藤 映樹 | 鹿島川右岸堤防の葦の穂先に止る |
2009/9/21 | 北印旛沼 | アジサシ×20+ | 菅 景成 | . |
2009/9/21 | 多古町 島 |
ノビタキ ×3 | 常世田 剛弘 | . |
2009/9/19 | 佐倉市 川村記念美術館 |
オシドリ ♂×14 ♀×10 | 長島 充 | 合計24羽、敷地内の池に群れでいた。雄は換羽中のものも見られた。 |
2009/9/18 | 我孫子市 中峠近辺 |
ノビタキ x 1 キセキレイ x 2 |
橋本 了次 | ノビタキはこの秋の初認 |
2009/9/16 | 匝瑳市 | ノスリ ×1 | 常世田 剛弘 | . |
2009/9/13 | 成田市 野馬込 |
オグロシギ×10 セイタカシギ×1 |
菅 景成 | セイタカシギは右足怪我を負っていた。 |
2009/9/13 | 船橋市 三番瀬 |
コオバシギ 2 キリアイ 3 アジサシ 120+ |
室井 俊明 | コオバは堤防の上、アジサシは足の赤いのが数羽混じっていました。 |
2009/9/11 | 八千代市 勝田川 |
カワセミ x 1 コチドリ幼鳥 x 2 カルガモ x 12 ダイサギ x 4 |
小松 恒 | . |
2009/9/9 | 成田市 吉倉 |
モズ × 1 | 菅 景成 | モスの高鳴きが聞こえた |
2009/9/7 | 松戸市 下矢切 |
ダイサギ x 8 チュウサギ x 1 コサギ x 3 |
原 康孝 | 仕事中なのでよく観察はできなかった。 |
2009/9/6 | 栄町 | トビ x 2 ノスリ x 2 サシ x バ1 |
菅 景成 | 三つ巴がみられた |
2009/9/6 | 栄町 大洲 |
クサシギ x 3 トウネン x 3 コチドリ x 12 |
菅 景成 | . |
2009/9/4 | 松戸市 | チョウゲンボウ1 カワセミ1 |
原 康孝 | 仕事中の車の中から見られました。 |
2009/8/29 | 手賀川付近 | チュウジシギ エリマキシギ トウネン |
山崎 隆 | エリマキシギは幼鳥 |
2009/8/27 | 匝瑳市 椿 |
センダイムシクイ ×1 | 常世田 剛弘 | エナガ、シジュウカラ、メジロの混群の中にいた。 |
2009/8/24 | あけぼのやま公園 | コサメビタキ×1 | 浅野 利幸 | 少し早目の渡りでしょうか |
2009/8/22 | 作田川河口 | ソリハシシギ キョウジョシギ シロチドリ メダイチドリ |
増川 侑真 | 砂州で、他にキアシシギ、アジサシがいた。 |
2009/8/18 | 松戸市 | チョウゲンボウ x 1 | 原 康孝 | 市内に残る田んぼや畑のある所です。 |
2009/8/14 | 南房総市 白浜町 |
ヤマセミ | 渕辺 文明 | 飛び去って行く、一瞬の出会いでした。 |
2009/8/14 | 佐倉市 先崎 新川 |
ホオジロ ♂3♀1 セッカ キジ ♀1雛2 |
小松 恒 | 子連れのキジでした。 |
2009/8/13 | 谷津干潟 | キリアイ 1 | 阿久津 斉 | . |
2009/8/12 | 松戸市 小金原 |
ツツドリ×1 | 鈴木 宏芳 | 今年も団地の桜の木にやってきました |
2009/08/6 | 印旛村 吉田宮前 |
チュウサギ多数 ゴイサギ アマサギ アオサギ |
杉浦 征生 | 今も、サギ山状態です。それぞれの数は確定できません。 |
2009/08/4 | 佐倉市 畔田 |
アマサギ x 13 チュウサギ x 1 |
小松 恒 | この地域でアマサギの13羽は多いと思います。 |
2009/08/2 | 北部印旛沼 | ヨシゴイ× 2+ カワラヒワ ×100+ アマサギ ×7+ |
平林 浩一 | . |
2009/7/26 | 北印旛沼 | クロハラアジサシ x 40+ コアジサシ x 15 |
菅 景成 | 風が強く、葦原近くにダイビングしてました。 |
2009/7/25 | 印旛沼 | クロハラアジサシ | 増川 侑真 | 10羽くらいの群れがいた。 |
2009/7/20 | 北印旛沼 | サンカノゴイ×2 クロハラアジサシ4羽以上 ヨシゴイ多 |
菅 景成 | . |
2009/7/16 | 佐倉市 畔田 |
アマサギ x 11 チュウサギ x 2 ゴイサギ幼鳥 xx1 |
小松 恒 | サギの混群でした。 |
2009/7/12 | 佐倉市 | サシバ オオタカ アマサギ x 2 コサギ x 1 |
小松 恒 | サシバが木の天辺でキスミーキスミーと盛んに鳴いていました。 |
2009/7/5 | 松戸市 | チョウゲンボウ ♂1 | 原 康孝 | 工業団地によくいます |
2009/7/5 | 佐倉市 新川 |
オオヨシキリ 多数 セッカ 2 ヒバリ 1 |
小松 恒 | 広い芦原が残っています。 |
2009/7/5 | 佐倉市 先崎 |
コサギ 1 チュウサギ 4 アオサギ 2 アマサギ 2 |
小松 恒 | この地域はサギ類が多いですね。 |
2009/7/5 | 佐倉市 畔田 |
ハクセキレイ 親子2 モズ 親子1 ツバメ 親子4 |
小松 恒 | 今の季節親子連れが多いですね。 |
2009/7/5 | 佐倉市 畔田 |
ホトトギス コチドリ番い キビタキ♂ |
小松 恒 | キビタキは田の脇の斜面林の中で盛んに囀っていました。この地区では初めてです。 |
2009/7/5 | 北部印旛沼 | ヨシゴイ×7+ チュウヒ×2+ |
平林 浩一 | 暫く鉄道建設工事の影響で激減もやっと今年はヨシゴイ達も少し戻ってきた。 |
2009/6/28 | 旭市 | ベニアジサシ 1 ハジロクロハラアジサシ 若1 クロハラアシ゜サシ 1 |
室井 俊明 | . |
2009/6/28 | 横芝光町 木戸 |
アマサギ 2 | 室井 俊明 | きれいな夏羽の個体でした。 |
2009/6/27 | 四街道市 | ツミ♂x1♀x1 幼鳥x5 |
齋藤 映樹 | 公園のアカマツに営巣し、5羽無事に巣立つ。 |
2009/6/21 | 香取市 | アオバズク | 平野 智久 | 今年も栴檀の木に来てくれていました。 |
2009/6/21 | 夷隅川 | オオメダイチドリx1 | 増川 侑真 | メダイチドリといた。 |
2009/6/20 | 成田市 松崎 |
キビタキ ♂×1 | 常世田 剛弘 | コンビニに隣接する林で囀りを聞き、姿を確認。 |
2009/6/15 | 佐倉市 岩名 |
サンコウチョウ囀り ×1 | 長島 充 | 斜面林の奥で囀っていた。この時期にということは繁殖しているのだろうか? |
2009/6/13 | 成田市 東和田 | アオバズク 声 オオヨシキリ |
増川 侑真 | 夜もオオヨシキリは鳴いている。 |
2009/6/8 | 上総一宮 | アマサギ×2 | 澤口 清志 | 田んぼのダイサギ,コサギの群れの中に点在 |
2009/6/6 | 印旛村 吉田宮前 | ゴイサギ アオサギ ダイサギ チュウサギ |
杉浦 征生 | 水田脇傾斜林に各種サギがそれぞれ多数。巣作りの材料を頻繁に運搬。 |
2009/5/30 | 九十九里浜 | ミュウビシギ夏羽 x 30+ キョウジョシギ x 6 アジサシ x 40+ |
菅 景成 | . |
2009/5/29 | 印西市浦部 | アカツクシガモ | 君和田 守 | 5/25にも見たので5日位滞在していると思われます。一羽のみです。 |
2009/5/27 | 谷津干潟 | アマサギ×1 | 澤口 清志 | ダイサギにくっついてカニを突ついてました。 |
2009/5/25 | 成田市吉倉 | ホトトギス声 | 菅 景成 | 初認 |
2009/5/24 | 佐倉市 宮前 | ホトトギス 声×1 | 長島 弘子 | 住宅地の上空を飛びながらさかんに鳴いていた。今年の初認。 |
2009/5/23 | 旭市 萬歳 |
ケリ ×1 | 常世田 剛弘 | . |
2009/5/23 | 旭市 | サシバ ♂×1 | 常世田 剛弘 | . |
2009/5/21 | 佐倉市 岩名 | キビタキ 囀り×1 | 長島 充 | 斜面林の中でさかんに囀っていた。 |
2009/5/21 | 成田市 | キビタキ♂×1 サンコウチョウ♂×1、♀×1 |
菅 景成 | . |
2009/5/19 | 茂原市 | フクロウ ヒナ×2 | 冨田 健嗣 | 椎の木から1羽が落下して来てヒナが居るのに気づきました |
2009/5/16 | 八千代市 八千代ゴルフ脇の谷津 | カワセミ×2 アオサギ×2 コチドリ×2 |
杉浦 征生 | それぞれが、番のようでした。 |
2009/5/13 | 我孫子市 手賀川北側水田 |
チュウシャクシギ×7 ムナグロ×105 キョウジョシギ×26 キアシシギ×17 |
鈴木 宏芳 | ムナグロが多数いました |
2006/5/12 | 佐倉市 印旛沼中央排水路周辺 | アメリカウズラシギ ×1 ウズラシギ ×2 ハマシギ ×3 |
長島 充 | 排水路周辺の広い水田でムナグロ、キョウジョシギの群れの中に見られた。 |
2009/5/10 | 谷津干潟 | サルハマシギ 1 | 阿久津斉 | . |
2009/5/10 | 旭市 萬歳 |
ムナグロ ×30 ツルシギ ×8 アオアシシギ ×8 |
常世田 剛弘 | 今年のシギ、チドリの飛来数は種類、個体数とも少ないようです。 |
2009/5/8 | 白井市 布瀬 |
チュウシャクシギ ×3 ムナグロ ×21 |
上田 孝寿 | . |
2009/5/7 | 印西市松山下公園近くの水田 | ムナグロ 50+ | 上田 孝寿 | . |
2009/5/7 | 北印旛沼 酒直 |
ウズラ♂1 シロハラトウゾクカモメ成1 |
林庭 弘征 | ウズラは早朝、畦の上にたたずんでいたのを発見。シロハラトウゾクは湖岸沿いを飛んで来ました。 |
2009/5/4 | 佐倉市 岩名 | オオルリ囀り ×1 | 長島 充 長島 弘子 |
ヤマフジの咲く斜面林で鳴いていた。 |
2009/5/3 | 谷津干潟 | ソリハシシギx1 オバシギx1 トウネン |
増川 侑真 | キアシシギが多くいた。 |
2009/5/3 | 本埜村 | サシバ♂×1♀×1 | 杉浦 征生 | 5/1.2.3と連続して確認。 |
2009/5/1 | 佐倉市 | チュウサギ ×2羽 セグロセキレイ ×6羽 センダイムシクイ囀り×2 |
長島 充 長島 弘子 |
. |
2009/4/30 | 上総一宮 | オオヨシキリ×3 コチドリ×2 |
澤口 清志 | オオヨシキリは今夏初認 |
2009/4/27 | 北印旛沼周辺 | カモメ×1 チュウシャクシギ×5 チュウヒ×1 |
菅 景成 | カモメ、セグロカモメは田んぼに降りて餌をついばむ |
2009/4/26 | 銚子市 | キビタキ エゾムシクイ チュウシャクシギ×6 |
山田 雅仁 | キビタキとエゾムシクイはさえずっていた。その近くの水田でチュウシャクシギを見た。 |
2009/4/26 | 谷津干潟 | オオソリハシシギ コオバシギx1 キアシシギ キョウジョシギ |
増川 侑真 | 他に、メダイチドリ・チュウシャクシギがいた。 |
2009/4/25 | 成田市 並木町 |
アカハラ×4 | 菅 景成 | ♂2羽が近くで囀り合い、4羽で追いかけあっていた |
2009/4/24 | 我孫子市 中峠近辺 |
ムナグロx50 キョウジョシギx1 |
橋本 了次 | 田植えに合わせてやってきました。 |
2009/4/19 | 匝瑳市 椿 |
チュウサギ ×10+ アマサギ ×2 |
常世田 剛弘 | . |
2009/4/19 | 銚子 | エゾムシクイ | 山田 雅仁 | さえずっていた |
2009/4/19 | 銚子 | スズガモ クロガモ |
増川 侑真 | . |
2009/4/18 | 北印旛沼 | シマアジ♂×1 ハイイロヒレアシシギ×1 ムナグロ×20+ |
菅 景成 | ハイイロヒレアシシギはオスの夏羽に近いが性別不明 |
2009/4/18 | 成田市 | サシバ×4 | 菅 景成 | 交尾が見られた |
2009/4/16 | 富里市 根木名 |
キジ ♂1羽 ♀2羽 | 高橋 智子 | . |
2009/4/7 | 市川市 大町自然観察園 |
カワセミ♂×1 クイナ×1 オシドリ番い×1 |
澤口 清志 | ヒレンジャクは見つけられず。 |
2009/4/5 | 東庄町 | クサシギ×1 カワセミ ヤマガラ |
平野 智久 | クサシギは昨年の8月11日に確認した場所に、また来てくれました。 |
2009/4/4 | 君ヶ浜 | キョウジョシギ x10 クロサギ x2 |
山崎 隆 | クロサギは黒生港でも2羽見られた。 |
2009/3/30 | 印旛村 日医大付属 千葉北総病院調整池 |
オシドリ♂♀×30 | 杉浦 征生 | 今日も北西斜面の樹木帯の下の水面に身を隠すように群れていた |
2009/3/30 | 印旛村 松虫姫公園 牛くぐり池 |
バン×3 | 杉浦 征生 | . |
2009/3/29 | 君ヶ浜 | チュウシャクシギ x1 クロサギ x1 |
山崎 隆 | . |
2009/3/28 | 北印旛沼 | セグロカモメ x 70 カモメ x 4 ユリカモメ x 20 |
菅 景成 | セグロカモメの中に黄色い脚の個体が1羽いた。 |
2009/3/28 | 旭市 | ホオアカ ×1 ハヤブサ ×1 チョウゲンボウ ♂×1 |
常世田 剛弘 | ホオアカが囀っていた。 |
2009/3/27 | 印旛村 日医大付属千葉北総病院 調整池 |
オシドリ♂♀×25 ノスリ×1 チョウゲンボウ×1 |
杉浦 征生 | . |
2009/3/21 | 東庄町 東庄県民の森 |
ルリビタキ♂×1 ヤマガラ ツバメ |
平野 智久 | ツバメは今季初認 |
2009/3/21 | 四街道市 栗山 |
ツバメx6 ノスリx2 サシバx1 クサシギx1 |
齋藤 映樹 | ツバメは今季初認 |
2009/3/20 | 四街道市 | サシバx1 | 齋藤 映樹 | 杉の天辺にとまり、鳴く。 |
2009/3/20 | 千葉市緑区越智町 | ツバメ | 剱持 隆 | 初認 |
2009/3/15 | 市川自然公園 | クイナx1 ミソサザイx1 ルリビタキ♀x1 シメx1 |
山下 英昭 | クイナには、写真家が群がっていた |
2009/3/15 | 成田市 坂田ヶ池総合公園 |
キセキレイ×1 | 杉浦 征生 | カワセミやカモ類を観察に行ったら、キセキレイに出会え、写真も撮れました |
2009/3/14 | 谷津干潟 | ミツユビカモメ 25 カモメ 15 アメリカコガモ♂ 1 アメリカヒドリ♂ 1 バン 1 |
阿久津 斉 | 朝南風強風の日 |
2006/3/12 | 習志野市 谷津干潟 |
ズグロカモメ ×5 アトリ ×7 シメ ×2 |
長島 充 | ズグロカモメのうち3羽の頭部が黒くなっていた。 |
2009/3/10 | 千葉市 中央区浜野町 |
イソヒヨドリ♀1 | 佐藤 明雄 | . |
2009/3/7 | 銚子市 | ハヤブサ×2 ノスリ×1 |
山田 雅仁 | . |
2009/3/7 | 旭市 | ハイイロチュウヒ ♀×1 | 平野 智久 | 初めて見たので、撮影後図鑑にて確認。すごく上尾筒の白色が目立っていた。 |
2009/3/7 | 谷津干潟 | アトリ x 7 | 阿久津 斉 | 谷津干潟では珍しい |
2009/3/5 | 成田市 吉倉 |
シジュウカラ ♂1 | 菅 景成 | 囀り |
2009/3/5 | 佐倉市 | ノスリ×3 アオサギ×1 チュウサギ×1 |
杉浦 征生 | 澄み切った青空の下、ウグイスの上手なさえずり、最高でした。 |
2009/3/4 | 市川市 | ノスリ×1 ビンズイ×1 アオジ×2 カワセミ×1 |
平林 浩一 | . |
2009/3/2 | 印西市 戸神川戸神橋 |
カワセミ×2 セグロセキレイ×1 ジョウビタキ♀×1 |
杉浦 征生 | 久しぶりの晴天 残念ながらキセキレイは1/19以降見られない |
2009/2/28 | 柏市 | チョウゲンボウ ハヤブサ |
菅 景成 | . |
2009/2/28 | 市原市 養老渓谷黒川沼 |
コガモ 約30 バン1 |
酒枝 英志 頌子 |
コガモは♂6♀4の比率 餌の浮草が豊富なので増えた |
2009/2/28 | 谷津干潟 | アメリカヒドリ ♂1 アメリカコガモ ♂1 オオバン 1 |
阿久津斉 | . |
2009/2/28 | 成田市 坂田ヶ池総合公園 |
オオホシハジロ | 増川 侑真 | . |
2009/2/24 | 成田市栄町 (矢口スーパー堤防:利根川沿い) |
タゲリ×4 | 澤口 清志 | 国道356号走行中に偶然見かけました。途中のコンビニでUターンしてじっくり観察しました。 |
2009/2/22 | 市川市 北方子之神社 |
シロハラ×1 アトリ×15+ ジョウビタキ♂×1 |
平林 浩一 | . |
2009/02/22 | 市川市 北方調整池 |
アカハラ♂×1 セッカ×3 ホオジロ×9+ |
平林 浩一 | . |
2009/2/18 | 印西市 習志野CC北側の谷津 |
ジョウビタキ♀×1 エナガ×5 コゲラ×1 |
杉浦 征生 | いつものルリビタキ♂♀には会えませんでしたが、快適な青空の下 |
2009/2/17 | 谷津干潟 | ノスリ×1 | 阿久津斉 | . |
2009/2/15 | 市川市 | オオタカ♂×1 カワラヒワ×30+ |
平林 浩一 | . |
2009/2/15 | 南房総市 白浜町 |
シノリガモ ♀×1 | 渕辺 文明 | 初めて見ました。 |
2009/2/12 | 佐倉市 畔田谷津 |
クサシギ | 杉浦 征生 | 飛び立ったときの後姿の白色がとても印象的でした |
2009/2/11 | 東庄県民の森 | コハクチョウ♂・♀ アオジ |
増川 侑真 | . |
2009/2/7 | 市原市・養老川河口 (養老橋~五井大橋) |
ヨシガモ♂×1 アメリカヒドリ♂×1 |
平野 幸喜 | いずれも昨シーズンと同じ個体であろうか? |
2009/2/7 | 市原市 | オオタカ成鳥♀×1 | 平野 幸喜 | 眉斑の太い、美しい個体。岸辺の木に止まっていた。 |
2009/2/7 | 市川市 真間山弘法寺 |
シメ×3 アトリ×6 |
平林 浩一 | . |
2009/2/5 | 谷津干潟 | ベニマシコ×2 エナガ×2 コゲラ×1 アカハラ×2 シロハラ×1 |
阿久津 斉 | . |
2009/2/2 | 市川市 じゅん菜池公園 |
ハシビロガモ×100+ キンクロハジロ×14 マガモ♂♀各1 モズ♀×1 |
澤口 清志 | オナガガモとヒドリガモはどこでも餌付けの好対象ですね…上野公園並みに地べた歩いてます。 |
2009/2/2 | 佐倉市 | ノスリ x 1 アオジ 番い他 x 5 シメ x 1 |
小松 恒 | アオジ 番い 春近しでしょうか。 |
2009/2/1 | 北印旛沼 | ヒシクイ×4 ハヤブサ×1 |
菅 景成 | . |
2009/1/28 | 市川市 北方大柏川 |
ビンズイ×1 タヒバリ×1 |
平林 浩一 | . |
2009/1/25 | 市原市 あずの里 |
トラツグミ | 築山 和好 | 椎茸を栽培している林の中にいました |
2009/1/25 | 北印旛沼 | トモエガモ ♂×13 ♀タイプ×9 キンクロハジロ♂×3 |
菅 景成 | 風なく、晴天 |
2009/1/25 | 谷津干潟 | セイタカシギ ダイゼン オオジュリン |
増川 侑真 | . |
2009/1/19 | 九十九里町 真亀川河口 |
イソヒヨドリ♂×1 | 澤口 清志 | やっと…撮れました…。 |
2009/1/18 | 行徳 野鳥観察舎付近 |
ノスリ×1 ウグイス×1 メジロ×13+ |
澤口 清志 | メジロがトウネズミモチの実をヒト飲みする(できる)とは思わなかった。 |
2009/1/16 | 谷津干潟 | ツグミ×104 | 阿久津 斉 | 1週間ほど前から、観察センターの干潟側陸地に夕方多数集まる |
2009/1/15 | 上総一宮 | カワラヒワ×50+ ツグミ×8 トビ×8+ ウミウ×3 |
澤口 清志 | 農作業中にチェック。今年はツグミの当たり年なんですかね?どこに行っても必ずいるし!おまけに結構太ってるし。 |
2009/1/14 | 成田市大竹 | タゲリx30+ ツグミx40+ タヒバリx50+ |
山下 英昭 | 鋤起こした2枚の田に、左記の鳥が全部集合。ほかにもムクドリx100+も参加 |
2009/1/12 | 旭市 | ホオジロガモ ♂×1 | 平野 智久 | 頻繁に潜っていて、車中観察だとかなり近くまできました。 |
2009/1/7 | 谷津干潟 | エナガ×3 シジュウカラ×2 |
澤口 清志 | 混群。葉が落ちてくれたのでやっと撮影できた。 |
2009/1/5 | 市川市 | オオタカ×1 アカハラ×1 カワセミ♀×2 ツグミ×12 |
澤口 清志 | オオタカは異様にデカイのでひょっとしたら♀かも?カワセミ内1羽は幼鳥。 |
2009/1/4 | 市原市高滝湖 | イカルチドリ x 8 | 酒枝 英志 頌子 |
ダム湖の中洲で休息していた |
2009/1/4 | 養老渓谷黒川沼 | コガモ♂8♀8 バン6 |
酒枝 英志 頌子 |
沼一面の浮草を餌にしている様子 |
2009/1/4 | 房総風土記の丘 | ミヤマホオジロ ♂X1 アトリ X4 マヒワ X12+ |
門脇 進 | ミヤマホオジロは1分ほど姿を見せた。 その他ビンズイが多かった。 |
2009/1/2 | 房総風土記の丘 | ミヤマホオジロ x ♂ キクイタダキ |
山崎 隆 | . |
2009/1/1 | 行徳野鳥 観察舎付近 |
ツグミ×8 シジュウカラ×2 |
澤口 清志 | 夕方にツグミが樹上に群れていた。群れで見たのは初めて。 |